SSブログ

BS-TBS中心・4月の注目番組 [BS-TBS(BS-i)関連]

明日は月刊TV誌の発売日ということで、4月の番組に関して、いつものように月刊TV誌「デジタルテレビガイド」5月号からのです。当然のことながら、番組変更や枠の差し替えなど、放送直前になって変更が入る可能性も大いにあるので、最終的にはEPGや放送局のHPなどを使って、各自で再確認してください。(情報内容に関しては、当方は一切責任を持ちません。)また、野球中継の延長で番組繰り下げも、以前よりは減るようだが、行われる可能性があるので、時間指定での録画予約をしている方はご注意を。(デジタルのEPG利用の番組指定予約だと、自動的に録画時間を修正してくれますが...)

また、4月から「BS-i」は「BS-TBS」に社名とチャンネル名を変更するため、今月分からは表題のようにタイトルが変わります。

それにしても、地上波でもそうであるが、随分と番組が変わりますね。まあ、放送局の方も番組製作費を安くしようと必死なのも理解できるが、TVというメディアの価値も大きく低下しそうということに拍車が掛かりそうな気がします。

まずはBS-i改めBS-TBS関係から。土曜23時は1年続いた「東京少女」に変わって「恋とオシャレと男のコ」がスタートですが、これは「銭形愛・13話」でやった1シーン・1カットということで作られる連続ドラマということで、やはり色々とやってくれます。(番組タイトルが出るとCMが入り、本編が放送され、CM、そして次回予告ということになるものと思われます。)全13話という予定なので、6月末までということになります。そして、この番組は、その翌週の土曜日の昼間(14時)から再放送されるということで、録画ミスをした場合、直ぐに対処できるということになり、これはこれで嬉しいことになります。また、土曜日には昼間の再放送と夜の本放送ということで、2週目からは1日に2本を堪能できるということになります。(現在、BS-hiでの「名曲探偵アマデウス」が土曜日にはこういう状況になっているが、4月からは土曜夜の本放送が日曜夜に移動してしまいますが...)尚、4月の4本のサブタイトルは「ヒミツがいっぱい」「モデルの口はウソをつく」「気分はもうCMクイーン」「サギにご用心」となっています。

また、土曜14:30からは、現在は日曜朝10:30から再放送している「恋する日曜日」の再放送が移動するようです。(1st.が残り2本まできましたが、おそらく2nd.の再放送になるものと思われます。)

尚、日曜朝10:00からの「銭形愛」の再放送はそのまま続きます。(9:00から韓国ドラマの放送となり、10:30からは「Cat Chat」が移動するということになり、日曜朝のお楽しみは「銭形愛」だけになります。)

これまでの水曜夜22時の再放送枠は無くなりますが、形の上ではこれが土曜日14時に移動して、「恋とオシャレと男のコ」と「恋する日曜日」の再放送になるようです。また、情報番組の「いんふぉる!」は3月末に終了し、その後は韓国ドラマの放送となって、後継番組は無いですね。

今までは「iしたい。」というタイトルだった番組紹介のミニ番組は「ロック⑥オン」というタイトルに変わります。(4/1朝の放送分から)今まで以上に結構頻繁に流れるようですね。と言っても内容的には「iしたい。」と変わらないと思いますが...

そして、これまでは木曜深夜の放送だったアニメが、土曜の深夜に移動となります。(時間は24:30からなので、曜日変更だけです。11日からで、第1週は4/2木曜深夜)のスタートとなります。

映画の方も放送曜日が変わり、木曜と日曜の夜になるようですね。ただ、残念なのは、「東京少年」も「東京少女」も4月には放送されません。(5月になってから放送されるかもしれませんが...)また、4月はNHKもWOWOWも、これという映画の放送が無いですね。

NHKの「名曲探偵アマデウス」は、BS-hiの本放送、BS-2の放送は放送日が変わり、更には地上波(総合テレビ)でも放送が始まる。本放送のBS-hiは日曜の20時ということで、地上波の大河ドラマの時間ということになる。再放送は火曜朝が08:00から、土曜昼が12:00からと、少しだけ時間が変わります。で、地上波は毎週金曜の昼間で、15:15~15:59です。(4/3から)が、どこから放送されるのかは不明です。(一応、BS-hiの放送が本放送であって、これが一番先になるというのは変わらないようです。)

※追記
総合テレビの放送は、4/3が事件ファイルNo.017・リスト「ラ・カンパネラ」、4/10が事件ファイルNo.004・チャイコフスキー「悲愴」、4/17が事件ファイルNo.031・ヴィヴァルディ「四季」ということで、順番はバラバラという形の放送です。(と言っても、順番通りにならなくても全く問題ない内容ですし...)


で、4月のラインナップ(BS-hi)は、4/5がヴィヴァルディ「バイオリン協奏曲・四季」、4/12がショパン「ポロネーズ第6番変イ長調作品53・英雄」、4/19がモーツァルト「交響曲第41番・ジュピター」となっていて、4/26は何かの再放送のような感じです。2年目も新作は月に2.5本というペースが続くのでしょうかねぇ???

それ以外では、BS朝日がバーチャルメールを使ったドラマの第2弾として、4/23(毎週木・23:00~、全10話)スタートで「7万人探偵ニトベ」が始まるが、第1弾の「ラストメール」では完全に失敗企画だっただけに、同じ轍を踏んで、またも転けそうな予感が...→これに関して、バーチャルメールの登録が始まったが、前回の失敗の原因になった部分は改善されたのだろうか?(3ヶ月弱では、どう考えても改善されたとは思えないのだけど...)

他の地上波では、MBSの「女子大生会計士の事件簿」は4/21で最終回となります。翌週からは「番組未定」となっているが、いくら何でも「恋とオシャレと男のコ」ということにはならないでしょうし、「東京少女・山下リオ」というのが無難なところでしょうかね???

追記(3/24)
WBCで日本が優勝したことで、3/24深夜はその特番が放送されることになり、MBSの「女子大生会計士の事件簿」はお休みになりました。ということは、MBSでの最終回は4/28にずれると思って良いでしょう。


その他の情報に関しては、十分に目を通しきれていないこともある(特に地上波は細かく見ていません。)ので、何かはあるでしょうが、特別に見たいと思わせるような番組が無いだけに...

一方、BSデジタルは各局の特徴がより濃くなり、BS日テレとBS11は番組表を見ていると「韓国ドラマ」ばっかりに見えますし、BSフジは昼間はTVショッピング専門局となり、夜とでは違う放送局のようですし、番組編成の上では面白いですね。(が、見るかはまた別問題です。)

また、NHKはワンセグで独自番組を始めることになっているが、どれだけ役立つ情報があることやら???

 

↓「恋とオシャレと男のコ」の主演3人関係(あずさのものが見当たりませんが...)

砂時計 ツイン・エディション (初回生産限定) [DVD]

砂時計 ツイン・エディション (初回生産限定) [DVD]

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • メディア: DVD

台所のすみで、わずかに漏れる泣き声を聞く。―東京少女〈5〉 (リンダブックス)

台所のすみで、わずかに漏れる泣き声を聞く。―東京少女〈5〉 (リンダブックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 泰文堂
  • 発売日: 2008/08
  • メディア: 文庫

二重心臓 [DVD]

二重心臓 [DVD]

  • 出版社/メーカー: エースデュース
  • メディア: DVD

制服サバイガール I&II デラックス版 [DVD]

制服サバイガール I&II デラックス版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD

↓この再放送は続きます。

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓こちらの再放送に突入することになると思われます。

恋する日曜日 ラブソング コレクション DVD BOX

恋する日曜日 ラブソング コレクション DVD BOX

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD

↓MBSの放送も4月3週で終わりです。

女子大生会計士の事件簿 DVD-BOX

女子大生会計士の事件簿 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

山下久美子『25TH ANNIVERSARY & PREMIUM SONGS』 [音楽(特撮/邦楽)]

表題のアルバムは2005年にリリースされた彼女のデビュー25周年を記念するベスト・アルバムである。貴重な音源も収録されているということで、「記念」という意味でも内容のあるものとなっている。

収録曲は以下の全16曲である。『バスルームから愛をこめて(2000version)』『赤道小町ドキッ(2000version)』『Tonight(星の降る夜に)』『いっぱいキスしよう』『宝石』『DRIVE ME CRAZY』『CLOSE YOUR EYES』『最後の初恋』『SING A SONG』『KID』『ビタミン』『悲しみよこんにちは』『あの桜の木の下で永遠に』『ちっぽけなすべて』『オーロラ』『天使の唄』。

尚、ラストの『天使の唄』はCD-EXTRAによる画像があるというのも、嬉しい所である。

選曲は、25年のキャリアの後半に属するものが中心となっているが、'80'sのヒット曲は当時のものではなくて新バージョンになっているということで、一味違うものとなっているのも嬉しい所である。(まあ、レコード会社を移籍したということもあるのでしょうが、当時のオリジナル・バージョンであれば他のベスト盤やオリジナル・アルバムでも堪能できますからね。)

ラブ・ソングを中心とした選曲になっているが、画一的なものではなくてバラエティに富んでいて、たっぷりと彼女の世界を堪能できる。(オムニバス・ドラマである「恋する日曜日」をどことなく思い出させてくるるというのも良い所である。)

お薦め曲は、オリジナル・バージョンとは異なる『バスルームから愛をこめて』『赤道小町ドキッ』の2曲と、彼女の代表曲の1つである『Tonight(星の降る夜に)』、そして『最後の初恋』『SING A SONG』『悲しみよこんにちは』という所をピックアップしておく。

デビュー当初は「総立ちの久美子」と言われたように、派手なライヴ・パフォーマンスの方が注目された彼女であるが、本ベスト盤ではアーティストとしての一面が前面に出ていて、25周年記念に相応しいものとなっている。

彼女のキャリアを追っていくという点では、'80'sの(オリジナルという形での)曲がないので不満となるが、1枚もののアルバムということを考えると、それは欲張り過ぎである。(他のベスト盤もリリースされているので、そちらを選べばよい。)どちらかというと、彼女のコアなファンに向けられたアルバムということになるが、記念の意味もあるアルバムなので、コレクションに加えておきたいアルバムの1つである。

 

25th Anniversary&Premium Songs

25th Anniversary&Premium Songs

  • アーティスト: 山下久美子,Chrissie Hynde,松本隆,康珍化,森雪之丞,湯川れい子,布袋寅泰,高野寛,島田昌典,村山達哉,佐橋佳幸
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2004/12/01
  • メディア: CD

↓「恋日」でもこの辺りの「恋日」を思い出させてくれます。

恋する日曜日 ラブソング コレクション DVD BOX

恋する日曜日 ラブソング コレクション DVD BOX

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD

恋する日曜日 プレミアムDVD-BOX

恋する日曜日 プレミアムDVD-BOX

  • 出版社/メーカー: TBS
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ケータイ刑事銭形泪20話(2nd.7話)[裏ネタ編]PART 8 [ケータイ刑事]

遂に8回目となった「銭形泪・2nd.7話」の「あーもったいない! ~殺人㊙節約術」の「裏ネタ編」は、この物語の冒頭で名前が出てきた「考える人」についてと、中盤で出てきた「カロリー消費」について、そして金田節子が使えと言った「公衆トイレ」についてと「水洗トイレ」について記します。

尚、約2年10ヶ月前のBS-iでの再放送時に記した本編について記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

考える人」:フランスの彫刻家であるオーギュスト・ロダンが制作した有名なブロンズ像である。腰を下ろし、右肘を左足に乗せて考えふけっている人の姿を描写したものである。また、人気が高い作品であり、世界中に多数の複製した像があり、日本にもいくつか(複製品が)ある。

ロダンは19世紀を代表する彫刻家であり、「近代彫刻の父」と呼ばれていて、近代彫刻を確立した偉大な彫刻家である。代表作は「地獄の門」「カレーの市民」「考える人」等がある。

生まれは1840年で、没したのは1917年である。パリの生まれである。意外と思えるのは、国立美術学校の入学試験に3回落ちていて、入学を諦めている、ということである。そのため、独学で彫刻を学ぶことになる。また、若い頃の作品は全く評価されなかった。1877年の作品である「青銅時代」も、余りにも緻密でリアルだったこと、また等身大の像であったため、モデルから型を取って作ったと疑われた。これに腹を立てたロダンは、人間の大きさよりも大きなサイズで新たにこれを作り、型を取ったという疑惑は晴れ、高い評価を得ることになった。1880年に装飾美術館から扉の彫刻を依頼され、着手したのが「地獄の門」である。これは色んなことがあって未完のままとなった。

尚、「考える人」は「地獄の門」という未完の作品において、門を構成する群像の1つであり、単体作品ではない。しかし、単体の像としても高く評価されていて、人気も高い。あまりにも有名な作品であるだけに、左右のどちらの腕をどちらの足の上に付いているのか、というのは常識として知っておきましょう!

カロリー消費」:「カロリー」とは熱量の単位である。物理学と栄養学で使われるが、意味が少し異なっている。

物理学でのカロリー(単位表記は「cal」)は、1気圧の元で、1グラムの純水の温度を摂氏14.5゜Cから15.5゜Cに高めるのに必要な熱量と定めている。(水温が異なっていると、必要な熱量が異なり、温度が高いほど必要熱量は小さくなる。)しかし、現在では「カロリー」という単位は使わずに「ジュール」という単位を使うこととされている。単位換算は、1カロリー=4.1855ジュール である。

一方、栄養学では、1000カロリー(=1キロカロリー)のことを「1カロリー」と言うのが一般的である。栄養価を燃焼熱量で表す際に使う単位である。単位表記は「Cal」とされていたが、物理学の熱量の「cal」と混同することがあるため、1キロカロリーを標準単位として使う。この際の単位表記は「kcal」である。(が、これの「キロ」を省略して単に「カロリー」と呼ぶ。)

定義は、生物が生理的に代謝したエネルギー1Calは空気中での酸化反応によって発生した熱量1カロリーと等しい、とされている。(熱量の点では同じことになる。)但し、この定義は1Calであるので、普段使用する○kcalの1/1000である。

尚、この単位はSI単位系ではないため、1cal=4.190Jに政策的に置き換えられていくことになっている。(ジュールで表すと、同じ熱量でも数値が大きくなる。)また、その際、熱量ではなくてエネルギーと見て「生理的エネルギー量」というような言葉を導入しようとしているが、なかなか浸透しないというのが現状である。

で、「カロリー消費」と言うと、これは栄養学で言う所の「カロリー」を消費することである。生物の基礎代謝、または運動することでエネルギーが消費されるが、そのことを意味している。

基礎代謝は、じっとしていても生命活動を維持するために生体で自動的に行われている行動で消費されるエネルギー量(熱量)のことであって、年齢と性別によって定まる基礎代謝基準値と体重によって定まる。成人男性は1日に約1500kcal、成人女性は1日に約1200kcalとされている。(体重が重くなると、当然大きくなり、成人男性でも体重が100kgになると約2500kcalぐらいになる。)

基礎代謝は生きていると必ず消費されるものであり、これに色んな運動をすることで消費されるエネルギーがあり、運動レベルによっても異なるが、1日の必要エネルギー(熱量)は、おおむね基礎代謝の1.5倍から2倍となる。

それにしても、ちゃんに対して「嘘泣き」も無駄なカロリー消費だと言った金田節子であるが、カロリー消費を抑えるのであれば、何と言っても体重を落とすことが一番である。成人が体重を1kg減らすと、基礎代謝は20~25kcalほど減少する。よって、10kgほど減量すると200kcalは基礎代謝が減ることになり、「嘘泣き」で消費するカロリーなんて誤差の内に収まってしまうでしょう...

公衆トイレ」:「トイレ」とはトイレット・ルームの略であり、化粧室、便所、トイレット、等と呼ばれることもある。(古くは、かわや、雪隠、はばかり、手水、などとも呼ばれ、実に多くの名称がある。)人間が大小便などを行う場所であり、排泄されたものを処理する設備が整えられていたり、処理する場所に持っていくまで一時的に溜めておくような設備が備わった場所のことである。

「公衆トイレ」というのは、その「トイレ」でも、使用者を限定せずに、一般に開放されていて誰でも使用することが出来る共用のトイレのことである。町中に数多くあり、ある程度の大きさのある公園になると、必ずあるものである。また、駅やデパートなどにあるものも、「公衆トイレ」の仲間である。

誰でも使えるものであり、基本的に利用料金は不要であるが、最近では衛生的に高度に管理された一部の公衆トイレでは、維持管理費などの経費を使用者から集めるという有料のトイレもある。しかし、欧米における「公衆トイレ」は、基本的に有料であり、日本とは根本的に異なっているので、海外で公衆トイレに入るには、小銭が必要です。

水洗トイレ」:これはトイレの排泄物の処理方法による分類の一つであり、トイレの形態の一つである。便器内に水を流すことで排泄物を洗浄する方式のトイレである。汲み取り式と比べても衛生的である。下水道の普及や浄化槽の普及もあって、現在ではこの方式のトイレが主流になっている。

処理に水を使うという所は同じであるが、いくつかの洗浄方式があり、また水の供給方式についても何種類か違ったものがある。(が、それらはここでは省略します。)

歴史は意外と古く、日本では8世紀初頭の藤原京に水洗トイレの遺構がが発見されているので1300年以上昔から存在していた。また、古代ローマ帝国の遺跡やインカ帝国のマチュピチュからも水洗トイレの遺構が発見されている。(ローマ帝国ということになると、かれこれ2000年前である。)但し、水洗トイレと言っても、便器については現在使われているようなものとは異なっていて、あくまでも処理の方法として水洗式が使われていたということである。

 

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

ロダン―神の手を持つ男 (「知の再発見」双書)

ロダン―神の手を持つ男 (「知の再発見」双書)

  • 作者: エレーヌ ピネ
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 単行本

ロダン事典

ロダン事典

  • 作者: フランス国立ロダン美術館
  • 出版社/メーカー: 淡交社
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本

エネルギー代謝計算の実際―消費カロリーの計算 (1966年)

  • 作者: 沼尻 幸吉
  • 出版社/メーカー: 第一出版
  • 発売日: 1966
  • メディア: -

公衆トイレ まちづくりの視点から (建築設計資料)

公衆トイレ まちづくりの視点から (建築設計資料)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 建築資料研究社
  • 発売日: 1992/12
  • メディア: 大型本

水洗トイレの産業史 -20世紀日本の見えざるイノベーション-

水洗トイレの産業史 -20世紀日本の見えざるイノベーション-

  • 作者: 前田裕子
  • 出版社/メーカー: 名古屋大学出版会
  • 発売日: 2008/05/08
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。