SSブログ

SNOW WHITE: A TALE OF TERROR(SOUNDTRACK) [音楽(サントラ)]

表題の作品は1997年の映画「グリム・ブラザーズ/スノーホワイト」である。この作品は、グリム童話でお馴染みの「白雪姫」の映画化作品である。が、ディズニーのアニメで知られる「白雪姫」ではなく、原作に近い内容の物語である。そのため、かなり際どく、残酷描写のキツイ、ホラー作品として仕上がっている。(少なくとも、ディズニー・アニメのような世界を期待する方は、見ない方が良いでしょうね。)

作品データを記しておくと、時間は100分、原作はグリム兄弟(ヤコブ・L・C・グリム、ウィルヘルム・C・グリム)、監督はマイケル・コーン、脚本はトム・スゾロッシとデボラ・セラの2人、撮影はマイク・サウソン、美術はジュマ・ジャクソン、音楽はジョン・オットマンである。そして出演は、シガーニー・ウィーヴァー、サム・ニール、モニカ・キーナ、ギル・ベローズ、デヴィッド・コンラッド、ジョアンナ・ロス、タリン・デイヴィス、ブライアン・プリングル、たちである。

時は1493年。ドイツの深い森の奥で、フレデリック・ホフマン男爵と妊娠中の妻・リリアナは馬車の事故で雪の中に投げ出され、リリアナは瀕死の重傷を負う。死を悟った彼女は夫に懇願し、ホフマンは妻の腹を割いて赤ん坊を取り出した。こうして生を受けたリリーは、出生の秘密を知ることなく育つ。やがて、ホフマンは再婚したが、新たな妻・クラウディアはリリーに嫌悪感を抱いた。

更に歳月は流れ、16歳になったリリーは美しく成長した。そんな中、クラウディアはホフマンの子を身ごもるが、流産し、子供の産めない体になってしまう。絶望するクラウディアに追い打ちをかけたのは、リリーがハンサムな医師・ピーターに求愛を受け、幸せそうな笑顔を見せたことだった。クラウディアのリリーに対する嫉妬は完全に憎しみに変わり、弟・グスタフにリリーを殺して証拠として内蔵を持ち帰るように命じた。窮地に陥ったリリーだったが、何とか逃げだし、森の奥深くで7人の放浪者たちと出会い、彼らはリリーを守ってくれた。リリーが生きていることを知ったクラウディアは、グスタフを呪い殺し、弟の心臓から毒リンゴを作り、老婆に変身してリリーに食べさせる。で、リリーは死んでしまい、埋葬されることになる。が、直前に不老者たちのリーダー・ウィルがキスをすると息を吹き返した。リリーはピーターやウィルたちと屋敷に戻ると、魔女となったクラウディアと対決する...

グロテスクな残酷描写があるものの、シガニー・ウィーバー演じるクラウディアの狂気の世界だけと言った感じの作品である。リリーを演じるモニカ・キーナはそれなりに可愛いが、と・ウィーバーの怪演に喰われていて、ヒロインなのに今ひとつ魅力を感じないのが残念な所である。が、ホラー映画という括りで捕らえると、狂気の世界に走るクラウディアの怪演で、ある程度は満足できることになる。(こういう物語は、やはり悪役の存在感が第一である。)

また、音楽の方もそれなりに良いのだが、やはりS・ウィーバーの怪演の前には霞んでいる。物語の舞台が中世の欧州というとで、「魔法」というキーワードが似合うサウンド・ワールドを築いているので、一応は合格である。

その音楽を収録したサントラ盤の収録曲を最後に記しておく。収録曲は以下の全22曲である。『Main Theme』『Claudia Arrives』『Lilly's Birth』『The Apple』『The Dress』『Freaks Of Nature』『Mirror, Mirror』『The Awakening』『Traitor』『Company For Christ』『The Celebration』『Fatal Glance』『The Locket』『Seduction/About Will』『The Spell』『She Lurks』『Reflections』『The Outcasts』『Claudia's Lair』『Talking The Seed』『What Have You Done To Me!』『Resolution』。

 

Snow White: A Tale of Terror

Snow White: A Tale of Terror

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Citadel
  • 発売日: 2005/09/13
  • メディア: CD

↓映画DVDはこちら

スノーホワイト

スノーホワイト

  • 出版社/メーカー: ギャガ・コミュニケーションズ
  • メディア: DVD

↓オーソドックスな物語を見たい方はこちらをどうぞ

白雪姫

白雪姫

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • メディア: DVD

スノーホワイト/白雪姫

スノーホワイト/白雪姫

  • 出版社/メーカー: 日活
  • メディア: DVD

白雪姫 (グリム童話)

白雪姫 (グリム童話)

  • 作者: バーナデット
  • 出版社/メーカー: 西村書店
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 大型本

白雪姫 ディズニー名作絵本復刻版シリーズ (ディズニー名作絵本復刻版)

白雪姫 ディズニー名作絵本復刻版シリーズ (ディズニー名作絵本復刻版)

  • 作者: ジェーン ワーナー
  • 出版社/メーカー: うさぎ出版/ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2003/12/06
  • メディア: 大型本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「THE SERPENT AND THE RAINBOW」 [映画(洋画)]

表題の作品は1988年の映画「ゾンビ伝説」である。ゾンビ映画であるが、ちょっと変わった内容のゾンビ映画である。ハイチに伝わるゾンビについて記したノンフィクションの映画化作品であるが、こういうゾンビも悪くは無いのだが、ゾンビに対する認識が変わってしまうだけに...

作品データを記しておくと、時間は98分、原作はウェイド・デイヴィス、監督はウェス・クレイヴン、脚本はリチャード・マックスウェルとA・R・シムーンの2人、撮影はジョン・リンドレー、特殊メイクはデヴィッド・アンダーソン、音楽はブラッド・フィーデルである。そして出演は、ビル・プルマン、キャシー・タイソン、ゼイクス・モカエ、ポール・ウィンフィールド、ブレント・ジェニングス、テレサ・メリット、マイケル・ガフ、コンラッド・ロバーツ、ポール・ギルフォイル、デイ・ヤング、たちである。

科学者のデニスは、ゾンビの謎を解くためにハイチにやって来る。秘密警察の監視が付く中、彼はブードゥ教の神官・ルシエンに会うことになる。やがてデニスは、死から蘇ったクリストフを捜し出し、ゾンビの謎を解く手掛かりを得る。で、人をゾンビにする秘薬を手に入れることに成功したが...

「ブードゥ教」の「ゾンビ」と言えば頭にあるイメージでも正統的なものであるが、それが秘薬によって人工的に生み出されていた、という展開は、これだけで大きなショックである。(→ある意味では、日光が平気なドラキュラと出会ったような感覚と同じである。)

秘密警察が暗躍しているというのは、こういう物語ではよくあること(というより、お決まりと言っても良いですね。)だが、「ノンフィクションの映画化」と謳われているだけに、見終わった後になって、色々と頭を悩ませてくれることになる。(額面通りに受け取るべきなんだろうが、やはり墓場に眠る死者が得体の知れない力で蘇る、というのが「ゾンビ」に対するイメージであるだけに、それを壊されたくないという思いとの葛藤になる。)

フィクション作品と捕らえると、薬によって生まれたゾンビというのは、存在していても面白いと思うだけに、否定しようとは思わないのだが、やはり「ノンフィクション」という言葉に引っかかりを覚えてしまうだけに、ちょっと複雑な思いにさせてくれる作品である。まあ、ある程度割り引いて受け取り、「一つの学説」という程度に解釈しておくのが一番良さそうに思う所である。

 

ゾンビ伝説 (ユニバーサル・セレクション2008年第6弾) 【初回生産限定】

ゾンビ伝説 (ユニバーサル・セレクション2008年第6弾) 【初回生産限定】

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • メディア: DVD

↓原作はこちら

ゾンビ伝説―ハイチのゾンビの謎に挑む

  • 作者: ウェイド デイヴィス
  • 出版社/メーカー: 第三書館
  • 発売日: 1998/07
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

DON HENLEY『THE END OF THE INNOCENCE』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1989年に発表された5年ぶりの3枚目となる彼のソロ・アルバムである。彼の発表したソロ・アルバムの中では、最も売れたアルバムであり、600万枚を越えるセールスを記録したアルバムである。(彼は1st.ソロ・アルバムを1982年に発表しているが、それ以降のペースは遅く、現在まで発表したソロ・アルバムは5枚である。現在はまたまたEAGLESで活動しているから、次のソロ・アルバムはいつになることやら...)大人の鑑賞に堪えうるロックを聴かせているアルバムであり、グラミー賞を獲得しているアルバムでもある。また、チャート成績の方は、Billboardのアルバム・チャートで最高位8位を記録し、1989年の年間アルバム・チャートでは57位にランクインしている。また、イギリスでも最高位17位を記録している。

収録曲は以下の全10曲である。『The End Of The Innocence [Surround]』『How Bad Do You Want It?』『I Will Not Go Quietly』『The Last Worthless Evening』『New York Minute』『Shangri-La』『Little Tin God』『Gimme What You Got』『If Dirt Were Dollars』『The Heart Of The Matter』。

この中からシングル・カットされてヒットを記録したのは5曲である。(イギリスでは2曲。)最もヒットしたのはアルバム・タイトル・ナンバーである『The End Of The Innocence [Surround]』で、Billboardのシングル・チャートで最高位8位、1989年の年間シングル・チャートでは98位にランクインしている。また、イギリスでは最高位48位を記録している。これと『New York Minute』がイギリスでもヒットした曲であり、こちらはアメリカ・Billboardでは最高位48位、イギリスでは最高位97位を記録している。それ以外の3曲はいずれもアメリカでのヒット曲であり、『The Last Worthless Evening』は最高位21位、『The Heart Of The Matter』は最高位21位、『How Bad Do You Want It?』は最高位48位を記録している。

本アルバムからの筆者のお薦め曲は、ヒット・シングルの『The End Of The Innocence』と『New York Minute』、『The Last Worthless Evening』、そして、ロック・アルバムということで聴き応えのあるロック・サウンドである『I Will Not Go Quietly』をピックアップしておく。

ロック・アルバムであるが、本アルバムに収録されている曲は結構幅が広く、メロディアスで気か責めタイプの曲がある一方で、ジャジーな曲、果てはハードロックと言うことの出来る曲まであり、実にバラエティに富んだ内容となっている。全体的には大人の鑑賞に堪えうる「大人のロック」と言うことが出来るものである。

本アルバムは'80'sも終わりを告げる時期に発表されたということで、なるほど、色々ある'80'sサウンド('80'sロック)の総決算と言っても良いものであり、なかなか面白い所である。'80'sサウンドがお好きな方は、聴いておきたい所である。

 

The End of the Innocence

The End of the Innocence

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Universal Japan
  • 発売日: 1989/06/19
  • メディア: CD

↓GOLD CDです。

The End of the Innocence

The End of the Innocence

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Universal Japan
  • 発売日: 1998/03/17
  • メディア: CD

↓DVD-Audioとしてもリリースされています。

The End of the Innocence

The End of the Innocence

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Digital Sound
  • 発売日: 2000/05/23
  • メディア: DVD Audio


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。