SSブログ

「博奕打ち」(その7) [映画(邦画)]

今回からは、1年に1本の製作/公開ペースになった最初の年である1969年の作品(シリーズ第7作)についてです。劇場公開は1969年9月であった。

シリーズ第7作必殺 博奕打ち」(1969年)
作品データを記しておくと、1969年の東映京都の作品であって、時間は93分、監督は佐伯清、脚本は棚田吾郎、撮影は赤塚滋、美術は石原昭、音楽は日暮雅信である。そして出演は、鶴田浩二、山本麟一、長門勇、須藤健、浜木綿子、島田正吾、林彰太郎、高並功、佐々五郎、遠藤辰雄、汐路章、利根はる恵、信欣三、若山富三郎、たちである。

昭和初期の九週・小倉。一匹狼の胴師・保科金次郎は、弟分の片貝弥市と共に小倉の住之江一家に招かれた。小倉に向かう途中の船で、花札賭博が行われていて、負け続けている田宮に片貝が忠告したことから、彼らは博多の大瀬戸一家の者たちに絡まれた。それを旅の胴師・井手庄七が割って入り、仲立ちしてことは収まる。大瀬戸一家の客分の井出は、金次郎が胴師として有名であったことから知っていたのだった。翌日、田宮は競馬で大穴を当てるが、その金を、夜、賭場で全額すってしまう。更に、大瀬戸一家から借りた金も、全額すってしまった。勝負を見ていた金次郎はその賭博がイカサマだと気づいたが、胴師の井手にそっと忠告しただけで済ませた。そんな金次郎は、イカサマ札作りの名人・村越と偶然にも再会する。村越は、6年前に金次郎にイカサマを見破られ、指を切られていたことから、金次郎に復讐を果たそうとしていた。一方、田宮は大瀬戸一家から借金返済を迫られ、金ができなければお照を抵当に差し出すと約束した。大瀬戸一家は住之江一家の縄張りを奪うことを狙っていて、邪魔な金次郎を追いつめるため、まずは片貝を襲った。これに住之江一家の親分・八坂利助が爆発するが、金次郎は何とかそれを押しとどめる。田宮は最後の運を小倉競馬の最終日に賭けた。しかし、馬券はハズれてしまい、そのまま服毒自殺をした。また、お照は大瀬戸一家に連れ去られる。しかし、井手がお照を逃してやり、八坂が手を差しのべた。そして、大瀬戸一家の親分・黒川から、お照を引渡すように要求されるが、それを拒否した。これによって住之江一家と大瀬戸一家は一触即発の状態になる。それを感じた金次郎は、盆の勝負で決着を付けるよう申し出て、黒川もそれを承諾した。で、金次郎と井出が勝負をする。村越が作ったイカサマ札を持っていた井出だったが、それを使えず、勝負は金次郎の圧勝だった。ということで、お照を無事に門司まで送った金次郎。しかし黒川は、盆の負けを取り返すために、井出に八坂を殺すことで返せと命じた。井手は一宿一飯の義理があったため、八坂を襲ったが、最初からその気は無く、わざと急所をはずし、逆に住之江一家の者たちに刺される。で、金次郎に詑びを入れて息を引き取った。井出が失敗したことから、黒川は住之江一家を潰すために殴りこみを掛けようとする。が、住之江一家も殴りこみがあるものと思って備えていた。が、金次郎は片貝を連れて、住之江一家の誰にも気づかれないようにして、大瀬戸一家に殴りこみを掛け。黒川を倒したのだった。

本シリーズの看板にしている賭博シーンと、任侠映画に求められる要素とを上手く絡めているが、どっちつかずになってしまい、中途半端な作品になってしまったのが残念である。同時に、本作のパターンにも限界が見えてしまったということで、本作からは年一になってしまったのも...、という作品である。

 

↓本作のソフトがないので、シリーズ作品をいくつか...

博奕打ち [DVD]

博奕打ち [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD

博奕打ち 総長賭博 [DVD]

博奕打ち 総長賭博 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD

博奕打ち 殴り込み [DVD]

博奕打ち 殴り込み [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「THE CELLAR」 [映画(洋画)]

表題の作品は1989年のアメリカ映画「魔獣伝説 ザ・セラー」である。日本での劇場公開は1989年11月であった。実際に伝説として語り継がれているキャグウェイを、伝説の魔獣として描いた弧級ホラー・アクション作品である。

作品データを記しておくと、時間は86分、原作はデヴィッド・ヘンリー・ケラー、監督はケヴィン・S・テニー、脚本はジョン・ウッドワード、撮影はトム・ジェウェット、音楽はジョシュ・キャプランである。そして出演は、パトリック・キルパトリック、スザンヌ・サヴォイ、クリス・ミラー、フォード・レイニー、ダニー・モーラ、マイケル・レン、たちである。

150年前、インディアン・コマンチ族は開拓でやってくる白人たちを一掃するために、魔獣・キャグウェイを呼び寄せ、白人たちを食い殺すように呪いをかけた。それから150年が流れた現代。ウィリーは、父・マンス、継母・エミリーたちと共に夏休みを過ごすため、別荘へやってきた。が、その別荘の土地は、かつて、コマンチ族がキャグウェイの呪いを掛けた土地であった。そして、別荘の地下室に怪物が棲息していることをウィリーは知る。そのことを父に伝えるが信用して貰えない。インディアン・コマンチ族のサムは、彼の祖父がかけたキャグウェイの呪いについてをウィリーに語り、その怪物は呪いによって生み出されたキャグウェイで、白人たちを喰う怪物だというのである。そして、赤ちゃんの泣き声によってキャグウェイが復活して、おぞましい姿を現した。怪物の姿を見たことで、今までは全くその話を信じて因買ったマンスは、家族を守るために立ち上がり、一人で地下室に入り、キャグウェイと対決することに...

実際の伝説を知らなくても楽しめる作品である。また、物語の方も先読みが出来てしまうのと、恐怖感が今一つ出ていないため、所謂「B級作品」の範疇に入る作品である。(大作志向の方はそのままスルーした方が良いでしょうね...)まあ、B級作品がお好きな方であれば、色々と突っ込みながら楽しめる作品の一つ、といった平凡な作品である。

尚、本作は、かつてはLDでリリースされていたが、DVD化されていないことからも、だいたい、どういう作品であるのかも分かるでしょうが、その通りという作品である。

 

↓ビデオです。

魔獣伝説ザ・セラー [VHS]

  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • メディア: VHS


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

COASTERS『YAKETY YAK: THE COASTERS COLLECTION』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは2005年にリリースされた彼らのベスト盤である。1955年にデビューして、それから50年以上経過した現在でもメンバーチェンジを繰り返して現役として活動を続けている彼らは、特に'50'sのロックンロール創生期にいくつかのヒットを放ったことで知られているグループである。(全盛期は'50'sの終盤であった。)本アルバムは、そんなロックンロール創生期の彼らの代表的な曲を集めたベスト盤であるが、同時に'50'sのロックンロールを堪能できるアルバムでもある。

収録曲は以下の全20曲である。『Riot In Cell Block No. 9』『Young Blood』『Yakety Yak』『Down In Mexico』『Searchin'』『Idol With The Golden Head』『Charlie Brown』『That Is Rock And Roll』『I'm A Hog For You』『Along Came Jones』『Sorry But I'm Gonna Have To Pass』『Zing! Went The Strings Of My Heart』『The Shadow Knows』『Three Cool Cats』『Little Egypt (Ying-Yang)』『Shoppin' For Clothes』『Wrap It Up』『Lola』『Whadaya Want?』『Lovey Dovey』。

尚、収録曲は20曲ということでたっぷりと収録されているが、1曲当たりの時間が短い(短いものは2分弱、長くても3分強である。)ため、トータル時価真理法は約51分半である。が、ロックンロール創生期は、1曲が3分というと長かっただけに、時間的なことでは標準的である。

彼らの主だったシングル曲は一通り収録されているので、ベスト盤ということではとりあえずは合格点を与えられるものである。が、アメリカで7位、イギリスで15位を記録下ヒット曲の『Poison Ivy』が収録されていないことと、詰め込むのであればもう少し詰め込んで、時間的には70分を越えるぐらいにしてもらいたかったということですかね...(あと7、8曲ほど詰め込むと、七十分を超えるのは確実である。)

彼らの最大のヒット曲で、1958年に全米No.1ヒットになった『Yakety Yak』が本ベスト盤の副題になっているのも十分理解できる所であり、また、全米TOP 10ヒットとなった『Young Blood』『Searchin'』『Charlie Brown』『Along Came Jones』が収録されているのに、どうして『Poison Ivy』が収録されていないのですかね~→まあ、1枚もので20曲収録というのは、曲数の点では頑張っていると言えるのと、'50'sのロックンロール創生期の貴重なものと言うこと考えると、その貴重性が勝るため、不満点も許せてしまうみとになるのですがね...

ロックンロール創生期の音楽をと言う方は、オムニバス盤にいくつか良いものがあるが、特定のグループを聴くというのであれば、本アルバムに手を出してみるというのも宜しいかと...

 

Yakety Yak: The Coasters Collection

Yakety Yak: The Coasters Collection

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Rhino/Wea UK
  • 発売日: 2005/09/26
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ケータイ刑事銭形愛3話[裏ネタ編]PART 8 [ケータイ刑事]

銭形愛」の第3話「死んだ魚の謎 ~美人作詞家付き人殺人事件」の「裏ネタ編」の増補は今回限りとなります。で、麗子はこれに行っていたことから「講演会」について、犯人はこれだと言ったことから「ストーカー」について、動機としてはこう言った「逆恨み」について、逮捕されたストーカーこれだったことから「追っかけ」について、そしてこの事件でポイントになったのはこれだったことから「海水」について記します。尚、「ストーカー」は「・12話[裏ネタ編]PART 8」で、「追っかけ」は「・1話[裏ネタ編]PART 4」で記したものをベースにして、それぞれ加筆しました。

また、この物語について過去に記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。また、この物語に対する過去に記した裏ネタ編は2009/1/15、17、19、22付です。

講演会」:聴衆を集め、特定のテーマに対してその話を行う会合のことである。形の上では「公開講義」ということにもなる。また、「講演会」は「講演」を行う会合という意味であるが、単に「講演」と言う場合もある。

「講演」は元々は仏教用語であって、「経を講じて仏法を説く」という意味である。そこから転じて、あるテーマに沿った話をして、聴衆にその話を説き聞かせること、という意味が生まれることになった。

学会などでは、各人の発表だけで無く、注目されるテーマについては、シンポジウムが行われたり、その分野の権威の人の講演会が行われるのが一般的である。

英語では「Lecture」、ドイツ語では「Vortrag」、フランス語では「Conférence」、イタリア語では「Conferenza」、スペイン語では「Conferencia」、ポルトガル語では「Conferência」、中国語では「演講會」と言う。

ストーカー」:特定の他者に対して、執拗につきまとう行為を行なう人のことをいう。特に、異性に対して、相手のことを無視して、一方的な恋愛感情を抱いていて、それでつきまとうというのが多い。場合によっては、暴行、傷害事件にまで発展するようなこともあって、そのような事件もいくつか発生している。

尚、統計によると、ストーカーの約9割が男であって、残りの約1割が女である。また、ストーカー被害者はその殆どが若い女性である。

日本では2000年に「ストーカー行為等の規制等に関する法律」(「ストーカー規制法」と呼ばれている法律)が施行されたため、現在ではこれは完全な犯罪行為の一つになる。よって、ストーカーは犯罪者ということになる。

有名人の場合は、何かと目立つ所があるだけに、有名人を狙ったストーカーについては「有名税」の一つとして我慢しなければならない、という意見を唱える人物もいるが、傷害事件などに発展する可能性を考えると、そういう意見はあまりにも乱暴で、本人のことを全く考えない戯言に過ぎない。確かに「有名税」というものを否定できない所があるが、犯罪者である「ストーカー」までをも「有名税」としてしまうのは行きすぎである。実際、ストーカーによる殺人事件まで発生しており、判例でも重罪という扱いの判決が出ているものも多い。実際、ストーカー行為を解雇事由として認めた判決もある。また、ストーカー行為に対する対処に対しての責任として、被害者に対して国家賠償請求が認められた判決や、慰謝料が認められた判決もある。

英語では「Stalker」、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ポルトガル語では「Stalking」(但し、発音は異なる。)、スペイン語では「Acoso Físico」、中国語では「尾隨者」と言う。

逆恨み」:恨みに思う人からかえって恨まれること。または、人の好意を悪く解釈して、かえって恨むことをいう。前者の具体的な例としては、加害者が被害者を恨むということであって、この物語でもこの意味である。他の例としては、注意されたことから、その相手に対して報復行為を行うこと、迷惑行為を咎められた相手に嫌がらせを行うことなどがある。また、「逆ギレ」と呼ばれる行為も、「逆恨み」の具体的な行動の一つということが出来る。

英語では「Unjust Resentment」、ドイツ語では「Denke Krank」、フランス語では「Pense Mal」、イタリア語では「Penso Malato」、スペイン語では「Pienso Mal」、ポルトガル語では「Penso Doente」、中国語では「反被怨恨」と言う。

追っかけ」:ご贔屓の芸能人や著名人、スポーツ選手などを対象として、追いかけ回す熱狂的なファンのことである。対象となる人のスケジュールを調べておいて、その人を追いかけるように何処にでも行くことから「追っかけ」と呼ばれるようになった。「ファン」であることに違いはないのだが、熱心すぎるファンと言うことになる。

また、個人的に追っかけをする人たちが集まって、グループとなって、対象者を追いかけるという行動をするようになる傾向がある。(当然のことながら、単独行動を貫くという追っかけもいる。)

尚、「追っかけ」が更に過激になると「ストーカー」と呼ばれるつきまといになってしまう。ここまでいくと、もはや犯罪行為ということになる。実際、芸能人の過激すぎるストーカーに対しては、芸能人が裁判に訴えて、裁判所が排除命令を出したという例が既にいくつかある。

「追っかけ」の歴史としては、日本では明治20年代の娘義太夫に対してとされている。(資料としては、明治25年に新聞記事として、その時の様子が記されている。ファンである学生たちが娘義太夫に熱中して、追っかけたということで、この時は「追駆連(おっかけれん)」という名称が使われた。(「連」とアルのは複数の人がいたということで「連中」という意味である。)これがやがて「追っかけ」と呼ばれるようになった。

英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語では「Groupie」、スペイン語では「Admirador」、ポルトガル語では「Foguista」、中国語では「尾随」「尾随者」または「追星族」と言う。尚、これらには日本語で言う「追っかけ」よりも過激な所があって、部分的には「ストーカー」に近いものがある。

海水」:海の水のことである。全体量は、約1.4×10^9立方キロ(約14億立方キロ)であって、地球にある水の約97%を占めている。

主成分は水であり、平均すると、1キログラム当たり約35グラムの塩類を分有している。そのため、塩分濃度は約3.5%ということになる。尚、塩類は各種の化学物質である塩であって、食塩である「NaCl」はその中の約78%を占めているが、全てではない。その他の物質としては、塩化マグネシウムが約10%、硫酸マグネシウムが約6%、硫酸カルシウムが約4%、塩化カリウムが約2%である。そして、それ以外に微量の各種金属類が含まれている。

尚、海水の塩分濃度は一定ではなく、場所によって、また深さによって差があるのは言うまでも無い。傾向としては、紅海、地中海、北大西洋、南大西洋、アラビア海、東南太平洋が高く、北極海、ベーリング海、ベンガル湾、黄海、アラスカ湾などは低め、南極海はやや低めである。(大河が注いでいる付近は塩分濃度が下がっている。)

ちなみに、人間の体の塩分濃度は約0.9%であるので、海水はかなりの高濃度ということになり、海水をそのまま飲用水とすることは出来ない。

日本近海では、オホーツク海が3.2%程度で低く、日本海と東北地方の太平洋岸は3.4%程度、関東以南の太平洋と東シナ海が3.5%程度である。

英語で、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語では「Seawater」(但し、発音は異なる。)、フランス語では「Eau de Mer」、スペイン語では「Agua de Mar」、中国語では「海水」と言う。

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

あの有名著者は講演会で何を話しているのか? (ワニブックスPLUS新書)

あの有名著者は講演会で何を話しているのか? (ワニブックスPLUS新書)

  • 作者: 講演依頼.com
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2010/10/08
  • メディア: 新書

ストーカーの心理学 (PHP新書)

ストーカーの心理学 (PHP新書)

  • 作者: 福島 章
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 1997/05/06
  • メディア: 新書

ストーカー・DVの問題Q&A―弁護士に聞きたい! (暮らしの法律問題シリーズ)

ストーカー・DVの問題Q&A―弁護士に聞きたい! (暮らしの法律問題シリーズ)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 中央経済社
  • 発売日: 2010/06
  • メディア: 単行本

おっかけ!

おっかけ!

  • 作者: 竹内 佐千子
  • 出版社/メーカー: ブックマン社
  • 発売日: 2011/04/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

はじめて海水魚を飼う時に読む本―カクレクマノミを飼いたい― (エイムック (842))

はじめて海水魚を飼う時に読む本―カクレクマノミを飼いたい― (エイムック (842))

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2004/03/17
  • メディア: 大型本

DEEP SIX 比重計 海水魚飼育にどうぞ!

DEEP SIX 比重計 海水魚飼育にどうぞ!

  • 出版社/メーカー: Lien-inc
  • メディア: おもちゃ&ホビー

スドー 海水の素

スドー 海水の素

  • 出版社/メーカー: (株)スドー
  • メディア: その他

世界自然遺産・小笠原諸島の天然海水

世界自然遺産・小笠原諸島の天然海水

  • 出版社/メーカー: 小笠原海藻研究会
  • メディア: その他

マツダ ニューマリンメリット (人工海水) 10L

マツダ ニューマリンメリット (人工海水) 10L

  • 出版社/メーカー: (有)マツダ
  • メディア: その他


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。