SSブログ

「ガメラ」(その8) [映画(邦画)]

年末のWOWOWの全12作一挙放送で、初日に放送された最新作「小さき勇者たち ~ガメラ~」が残っているということで、懐かしの邦画ヒーローの第15弾として取り上げた「ガメラ」シリーズの最終回とする。(間が空きましたけど...)尚、ここでは「ガメラ」シリーズとして扱うが、本作はあくまでも「番外編」として扱って、シリーズには含めないのが正解です。

まずは作品データを記す。2006年の作品で、時間は96分である。監督は田崎竜太、脚本は龍居由佳里、撮影は鈴木一博、怪獣造型は原口智生、美術は林田裕至、音楽は上野洋子である。そして出演は、富岡涼、夏帆、津田寛治、寺島進、奥貫薫、石丸謙二郎、田口トモロヲ、石川眞吾、成田翔吾、渡辺哲、正名僕蔵、小林恵、南方英二、諏訪太朗、江口のりこ、弓削智久、たちである。夏帆ポンが出演している所がポイントですね。(本作は2006年のGWに公開されたが、2006年2月公開(関西(京都、大阪)では2006年3月公開)となった「ケータイ刑事THE MOVIE」において、夏帆ポンの零ちゃんパートで、本作公開を控えて、「ガメラ」ネタが出てきた所は笑える所でもありました。)

今までのガメラシリーズとは全く別の視点で制作された作品であり、小さな亀が大きくなったらガメラになった、という、「これでもガメラ?」という物語になったのはどうしても違和感がある。少年とガメラの心の交流を描くというのであれば、怪獣にする必要があったのか、はなはだ疑問が残る。

舞台は伊勢志摩。交通事故で母を亡くしたばかりの少年・相沢透は、海岸で不思議な卵を拾う。で、その卵から小さなカメが生まれる。彼は父親に内緒で飼育することにして、名前を「トト」付ける。が、その亀は急速に成長し、火を噴き、空を飛ぶようになる...

一応、ガメラが登場し、同時に町を破壊する怪獣も現れるということで、形の上では怪獣映画の「ガメラ」と言うことになっているが、主題として何が言いたいのかが分からず、興行的にも転けるのも分かる内容である。そして出演者も平成ライダーでお馴染みの顔ぶれがある程度集まっていて、監督も総であるが、失速して最近は駄作の連続となっている平成ライダーらしい所が出ているのがそもそもの過ちである。そんな中、やっぱり夏帆ポンだけは別格です。本作では、まだぎこちなさも多少あるものの、「銭形零」から成長した姿を見せている。で、この後「天然コケッコー」に繋がることになるが、やっぱり実力者である「銭形ーズ」の一員(丹羽Pの眼力はやっぱり並じゃない!)だという大器ぶりはしっかりと出している。本作は、番外編として「ガメラ」シリーズに含められることはないので、埋もれてしまう可能性が大いにあるが、「夏帆ポンが出演している」ということで、将来語り継がれるだけになりそうな作品でした。

ということで、最後はWOWOWの放送から大分遅れることになったが、「昭和ガメラ」8作と「平成ガメラ」3作、そして番外編(夏帆ポン出演作品)ということで、「ガメラ」はこれにて幕です。

 

小さき勇者たち~ガメラ~ DTSメモリアル・エディション1965-2006 (初回限定生産)

小さき勇者たち~ガメラ~ DTSメモリアル・エディション1965-2006 (初回限定生産)

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2006/10/27
  • メディア: DVD

小さき勇者たち~ガメラ~ スペシャル・エディション

小さき勇者たち~ガメラ~ スペシャル・エディション

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2006/10/27
  • メディア: DVD
 
↓夏帆ポン出演作
天然コケッコー 特別版 (初回限定生産2枚組)

天然コケッコー 特別版 (初回限定生産2枚組)

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2007/12/21
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/12/23
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形零 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/01/27
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 スタンダード・エディション

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 スタンダード・エディション

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2006/08/25
  • メディア: DVD
女王の教室スペシャル DVD-BOX

女王の教室スペシャル DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: バップ
  • 発売日: 2006/06/21
  • メディア: DVD
21世紀の観覧車~スターダストプロモーション プレゼンツ~

21世紀の観覧車~スターダストプロモーション プレゼンツ~

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2005/03/25
  • メディア: DVD
夏帆写真集 step in 小さき勇者たち ガメラ

夏帆写真集 step in 小さき勇者たち ガメラ

  • 作者: アライ テツヤ
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2006/04/22
  • メディア: 大型本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

必殺スペシャル「せんりつ誘拐される、主水どうする?」 [ドラマ]

KBS京都の年末年始7日間の「必殺スペシャル」連続放送の最後の作品は、全19作ある「必殺スペシャル」の最後の作品となった「せんりつ誘拐される、主水どうする?」です。この本放送は1992/1/2であり、TVシリーズの「必殺仕事人 激突!」の10話と11話の間に挟まる形で、2時間半枠で放送された。(よって、本作品の時間は118分である。)また、仕事人の顔ぶれは「激突!」の放送中であるのに、このメンバーは顔を揃えておらず、主水と山田朝右衛門だけが登場していて、それにゲストが加わるという顔ぶれとなっている。注目は、丹波哲郎という所ですね。

物語は、幕閣の権力争いに巻き込まれた主水が新たな仲間たちと共に江戸政界の黒幕に立ち向かって行くというものであり、スペシャルとしてはいつものような抗争がある物語である。本放送も正月ということで、初詣に出かけた中村一家。主水が町中で昔の仕事人仲間・辰の姿を見かけ、話をしているうちに、せんとりつが誘拐されてしまった。それから主水は「仕事人」を使って筆頭老中の座を争う戦いに巻き込まれてしまった...

主題歌は「激突!」の主題歌である藤田まことが歌う『月が笑ってらぁ』であるが、劇中では『荒野の果てに』や『旅愁』をアレンジしたお馴染みのメロディがしっかりと使われている。(『月が笑ってらぁ』は「必殺」の主題歌としたらちょっと浮いた感じがありますし...)

誘拐されたせんとりつを人質に、仕事の期限が迫ってくる緊張感がサスペンス性を出しているが、今ひとつ、本気で助けようと動かない主水が良い味を出している。主水にとったら中村家よりも裏の仕事の方がやっぱり大事なようですね。

「激突!」のレギュラー・メンバーが登場しないということなので、レギュラー番組の正月スペシャルという雰囲気ではなく、定期的に放送されていた普通の「必殺スペシャル」という位置づけとなり、これはこれで良かったのだが、ネタの方は新鮮みがなく、ちょっと中途半端な作品となってしまった感が否めない作品でした。(で、「必殺スペシャル」は打ち止めになってしまいました。→次の作品は、映画(「主水、死す」「三味線屋勇次」「始末人」)があるものの、2007年の「必殺仕事人2007」まで飛ぶことになった。)

 

必殺スペシャル・新春~せんりつ誘拐される 主水どうする?江戸政界の黒幕と対立

  • 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
  • 発売日: 1994/12/17
  • メディア: ビデオ

↓本作はこれに収録されています。

必殺スペシャル 下巻

必殺スペシャル 下巻

  • 出版社/メーカー: キング
  • 発売日: 2007/03/07
  • メディア: DVD

↓参考まで

必殺!主水死す

  • 出版社/メーカー: 松竹
  • 発売日: 2008/02/22
  • メディア: DVD

必殺!三味線屋勇次

必殺!三味線屋勇次

  • 出版社/メーカー: GPミュージアムソフト
  • 発売日: 2001/08/25
  • メディア: DVD

必殺始末人スペシャルセット

  • 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
  • 発売日: 1998/08/25
  • メディア: ビデオ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

SHEENA EASTON『YOU COULD HAVE BEEN WITH ME』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1982年に発表された彼女の2nd.アルバムである。邦題は「涙のブロークン・ハート」である。本国イギリスでは最高位33位、アメリカではBillboardで最高位47位であるが、日本ではオリコンで最高位7位を記録している。(デヴューからの彼女のアルバムは、日本で最もヒットを記録していました。)デヴュー時のポップなサウンドの延長線上にありながら、ハリのあるボーカルで歌唱力のある所をたっぷりと出していて、大人の鑑賞にも堪えうるボーカル・ナンバーが詰まったアルバムである。

収録曲は以下の全10曲である。『A Little Tenderness』『You Could Have Been With Me』『Just Another Broken Heart』『I'm Not Worth The Hurt』『Savoir Faire』『A Letter From Joey』『Telephone Lines』『Johnny』『Trouble In The Shadows』『When He Shines』。

この中からシングル・カットされた『When He Shines』は全米では最高位30位、イギリスでは最高位12位を記録、『Just Another Broken Heart』はイギリスだけのシングル・カットであったが、最高位33位を記録、そして『You Could Have Been With Me』はアメリカでは最高位15位、イギリスでは最高位54位、日本でも最高位46位を記録している。(邦題は『遠いさよなら』)

本アルバムは、ポップな路線の曲と、大人の雰囲気を持った曲とが混ざっているが、安心して楽しむことが出来るポップスがベースにあるため、肩肘を張ることなく楽しむことが出来る。

筆者のお薦め曲は、『A Little Tenderness』『Just Another Broken Heart』というUKポップスの王道を行く曲と、アルバム・タイトル・ナンバーでもある『You Could Have Been With Me』、『Telephone Lines』『Trouble In The Shadows』という所をピックアップしておく。

それにしても、SHEENAは歌唱力があって、本当にたっぷりと聴かせてくれる。ベスト盤も多数リリースされているが、是非ともオリジナル・アルバムの方で聴き込みたくなるシンガーである。本アルバムはポップでとても聴きやすいアルバムであり、'80'sのUKポップスを聴く上では必聴の一枚である。

 

You Could Have Been with Me

You Could Have Been with Me

  • アーティスト: Sheena Easton
  • 出版社/メーカー: One Way Records
  • 発売日: 2000/05/09
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。