SSブログ

ケータイ刑事銭形愛23話[裏ネタ編]PART 2 [ケータイ刑事]

2回目となる「銭形愛」の第23話「姿なき犯罪者 ~凡才柳沢教授の生活」の「裏ネタ編」は、この物語に登場した食べ物の中から「自然食品」についてと、「梅干し」について、「玄米」について、そしてこれも良いものとして語られた「ハーブ」について記します。

尚、この物語について過去に記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

自然食品」:英語では「Natural Foods」というが、文字通り、自然のままの食品のことをいう。要するに、農薬を使わずに、自然のままに栽培された無農薬農作物や、化学肥料を一切使わずに栽培された有機農産物(オーガニック食品)、合成飼料を使わずに天然飼料で育てた畜産物、天然の魚介類などのことである。また、より広い意味では、防腐剤、着色料、保存料などの食品添加物を一切使用していない加工食品も含まれる。(例えば、味噌、醤油、ヨーグルト、チーズなど→但し、遺伝子組み換え大豆を使っていたり、牛の飼料に天然飼料を使っていることが前提条件となる。)

目安となるのは「有機JASマーク」がついているのかどうかということになる。が、近年多発した食品偽装問題を考えると、どこまで信用できるかという別の問題があるのもまた事実かと...(が、全く信用しないとなると、自分で食料を生産しない限りは無理でしょうが...)

梅干し」:梅の実を塩漬けにして、それから日光に晒して干した食品である。漬物の一つである。一般的には赤ジソの葉をを加えて紅色にしたものである。

古くから日本にある食品であり、貯蔵食品として利用されてきたものである。また、解熱作用や疲労回復という薬効があることから、薬としても使われていたのをはじめ、防腐、抗菌効果があることで、弁当やおにぎりに入れられる。(但し、減塩梅干しとよばれる塩分を減らした梅干しでは、この効果は期待出来ないので、注意が必要である。)

日本では、平安時代に薬として使われたという記録があり、戦国時代では消毒薬としての使用も盛んであった。(当然、保存食としても使われたため、重要物資であった。)

また、「梅干し」と言うと「日の丸弁当」が有名であるが、昭和初期にはアルミ製の弁当箱に穴が開くということが問題になった時期がある。(梅干しの成分がアルミを溶かすためである。)

尚、現在でも弁当に梅干しが入っていることがあるが、塩漬けだけで日干しをしていない梅の実を使っているものもある。(日干しをしていないと「梅干し」とは言わず「梅漬け」ということになる。)

「梅干し」は、その昔、夏の土用の頃に日干しにして作るということが一般的であったことから、夏の季語である。

尚、英語では「Picked Ume」という言い方もあるが、現在では「Umeboshi」と呼ばれていて、日本語の名称がそのまま横文字になっている。

玄米」:稲の籾から籾殻を除去した状態の米である。(精米する前の状態の米。)英語では「Brown Rice」という。

果皮、種皮、胚乳、胚芽からなっていて、播種すると発芽することが出来る状態である。(但し、加熱処理をすると発芽しなくなってしまい、市販されている玄米は加熱処理が当たり前のように行われているので、発芽せず、種にはならない。)

玄米を精米することで白米を得るが、表面に付着している糠を落とすのだが、その際、果皮や種皮なども多少は削られる。(更に精米が進むと、胚乳も削られることになる。)

玄米は、白米よりもビタミンB1を多く含んでいて栄養価が高いということで、近年の健康食品ブームによって人気が出てきた。但し、白米に比べて籾に近い状態であるため、残留農薬が白米よりも高いとして、危険な食品という意見もある。(化学農薬を使って栽培した場合ですけど...)

尚、「玄米」は「黒米(くろごめ)」の「黒」を「玄」という当て字にして、それを音読した言い方である。そのため「くろごめ」と呼ばれる場合もある。

ハーブ」:料理の香料や薬用として使用される草や木のことである。(料理では、植物の葉や花を利用する場合は「ハーブ」、実や茎を利用する場合は「スパイス」と呼ぶのが一般的である。)但し、野菜や穀物のように大量生産される植物や、観賞用植物(花卉)と呼ばれるものは含まない。

木の類では、ラベンダー、ゲッケイジュ、バラなどがあり、草の類ではナスタチューム、ヒマワリ、ミント、サフランなどが知られている。

香料としては、料理に使用する以外では、リキュールに使ったり、薬酒に混ぜて香を出したりするのに使われる。また、人間が口にしない使用法としては、化粧品や入浴剤として利用される他、観賞植物として栽培されるものもある。

歴史は古く、古代エジプトでイチジク、ブドウとを合せてヤグルマギク、ケシの種類の植物が栽培されていた記録があり、薬草として使用されていた。また、欧州でも同様に薬草として使用されていて、14世紀のペストが大流行した際にも、薬として利用された。ただ、中世のヨーロッパでは、魔女狩りでハーブの(薬草としての)知識のある人たちも魔女として弾圧されたという記録もある。

尚、薬用ということでは、東洋の「漢方薬」と共通する部分もあるが、漢方薬として使われるものは主に草の根や木の皮であり、ハーブとの違いがある。しかし、英語で「漢方医」のことを「Herb Doctor」、「漢方薬」のことを「(Chinese) Herbal Medicine」と言うことから、全く別物という訳ではなく、関連しているものという扱いである。(西洋医学と東洋医学の違いがあるが「医学」ということでは同じものという考えということですね。)

英語では「Herb」、ドイツ語では「Krauter」、フランス語では「Herbe」、イタリア語では「Erba Aromatica」、スペイン語では「Hierba Aromatica」という。

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓参考まで

自然食品店ガイドブック〈2001年版〉

自然食品店ガイドブック〈2001年版〉

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジュピター出版
  • 発売日: 2001/09
  • メディア: 単行本

乳幼児のための安全な食事―簡単に作れる自然食のレシピ、オーガニックガイド

乳幼児のための安全な食事―簡単に作れる自然食のレシピ、オーガニックガイド

  • 作者: リジー ヴァン
  • 出版社/メーカー: 産調出版
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 大型本
梅干し・漬け物・保存食―娘に伝えたいおいしい手作り (主婦の友生活シリーズ)

梅干し・漬け物・保存食―娘に伝えたいおいしい手作り (主婦の友生活シリーズ)

  • 作者: 脇 雅世
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2004/04/01
  • メディア: 単行本
はじめての梅干し梅漬け梅料理―「さしすせそ」で広がるレシピ (NHKきょうの健康シリーズ)

はじめての梅干し梅漬け梅料理―「さしすせそ」で広がるレシピ (NHKきょうの健康シリーズ)

  • 作者: 藤巻 あつこ
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 単行本
うちの玄米ごはん

うちの玄米ごはん

  • 作者: 高山 なおみ
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2004/09
  • メディア: 大型本
玄米せんせいの弁当箱 4 (ビッグコミックス)

玄米せんせいの弁当箱 4 (ビッグコミックス)

  • 作者: 魚戸 おさむ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2009/05/29
  • メディア: コミック
こころと体に効くハーブ栽培78種―ハーブのすばらしい魅力を味わうために

こころと体に効くハーブ栽培78種―ハーブのすばらしい魅力を味わうために

  • 作者: 宮野 弘司
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2001/03
  • メディア: 単行本
四季のハーブガーデン―育てて楽しむ香りの暮らし (自然派ライフ)

四季のハーブガーデン―育てて楽しむ香りの暮らし (自然派ライフ)

  • 作者: 北川 やちよ
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 2007/04
  • メディア: 単行本
ハーブ事典―ハーブを知りつくすAtoZ

ハーブ事典―ハーブを知りつくすAtoZ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 1999/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

名曲探偵アマデウス#38 フランクの「バイオリン・ソナタ イ長調」 [ドラマ]

6月の新作は2本だけであり、今回の物語で今月の新作は終わりです。(4月からの3ヶ月では13週で8本ということになりました。)取り上げられたのは フランク「バイオリン・ソナタ イ長調」です。物語の方は、依頼人が幽霊かも知れない、ということで、今までのどの物語とも違うものとなっていました。→本番組は「クラシックミステリー 名曲探偵アマデウス」というのが正式なタイトルであるが、「ミステリー」という所が前面に出た物語であって、こういうものが登場することを期待していたのだが、それが実現したということですね。

しかも、演出の方も、今回は少し凝っていて、光を上手く使った演出はなかなか見応えがありました。光って、あって当たり前だが、それを効果的に使い、明と暗を上手く使うと、実に栄える映像が得られるのですよね。(白黒時代にはこれを上手く使った名画がたくさんありますし、ドラマでも「銭形愛」が光を上手く使った演出がたくさんあります。)が、多用しすぎるとつまらなくなってしまい、同じ演出を何度も繰り返したダメにしている作品が多すぎる。名画と言われる作品や「銭形愛」、そして今回の物語は、ここぞという時にだけ凝ったライティングの演出を使っているから、栄えるのです。ということで、ある意味では演出の教科書にもなり得る物語でした。

突然姿を現した依頼人。記憶を失っているということで「警察へ」と言うカノンさん。が、ある曲を口にしたことで、所長がその曲の謎を明かしていくということで、記憶を取り戻すことになるかも知れないとして、曲の解明が始まる。→「警察」と言うカノンさんもカノンさんだが、所長も所長で力になろうとするのだから、このコンビは面白いですね。

曲を聴いていくと、部分的に記憶を取り戻していく依頼人。が、「襲われる」「ロープで繋がれている」という言葉から、誘拐されたのではないかと考える所長とカノンさん。これで「やっぱり警察に」と口にするカノンさんが面白い所です。

そして、更に先に進んでいくと、登山仲間あること、手に持っているのはピッケルだったということを思い出す。(で、「よかった」とカノンさん。)

最終的に、記憶を取り戻して「めでたしめでたし」となった所で、悦に入る所長とカノンさん。(光の演出が見事でした。)が、依頼人の姿が消えていた。キツネに摘まれたような表情をするカノンさんということで、カノンさんの豊かな表情はいつもの通りで、たっぷりと見せてくれました。

曲の解説に関しては、以前にも「属九の和音」については語られたことがあったが、違う曲で、しかも雰囲気も随分と異なる曲で解説されると、また違った味わいがあって、クラシック音楽の奥深さを感じるところでした。

尚、今回は曲を聴いて「眠くなる」という部分が途中に出てきたが、この曲の浮遊感という不安定さが眠くさせてしまうのでしょうね。不安定さ、不安感から眠くなるというのも分からないでもないところでした。また、「クラシックは眠くなる」と口にする人は、こういう曲を(クラシック音楽では)最初に耳にしているのかもしれませんね。

今回のドラマ部分は33分強、曲の演奏は10分弱、ラストのオチが1分弱という構成であり、曲の部分が最近の物語にしたら、やや長めでした。

ラストのオチの部分は、カノンさんが締めくくってくれる。あれから数日後、依頼人についての新聞記事で、全ての真相が明らかになる。依頼人はK2登頂(世界最高峰のエベレストにしないというのもポイントですね。)に挑んだ登山家の沢野井昇であり、木下と一緒に登頂に挑んだが、記憶を取り戻していく過程で述べられた通りの事故があったものの、一人で登頂に成功した。が、そこで記憶を失ってしまった。夢の中で木下が揺り起こしてくれて、奇跡的に生還したのだった。また、フランクの「バイオリン・ソナタ」は木下の好きな曲ということでした。

ということで、ラストはファンタジックな物語を彩ることになり、なかなか良い物語でした。途中では「殺人?」という方向に持っていこうとしたりして、内容の方も色々と楽しめたものとなっていたこともあって、内容の濃い物語に仕上がっていました。(光の演出も良かったですね。

今回がNo.038ということで38本目となるが、内容的にも幅が広く、ちょっと良いお話ということでは、確かに異色作ということになるが、「起承転結」ということを考えると、実に上手い物語でした。(徹底したコメディに走った物語とは違う別の面白さのある物語でした。)ただ、今回の曲は、じっくり聴こうとすると、睡魔に襲われてしまうのは変わらないと思いますが...

次回(来週)はファイルNo.033・モーツァルト「交響曲第41番『ジュピター』」の再放送です。(本放送枠での再放送ということでは、これも順番通りということになりますね。)その翌週(7/5)はファイルNo.039・スメタナ「連作交響詩「わが祖国」より」、7/12はファイルNo.040・ドビュッシー「月の光」と続きます。また、今回のファイルNo.038・フランク「バイオリン・ソナタ イ長調」は、BS-hiの再放送は6/23(火)朝と7/4(土)昼です。(6/27は大リーグ中継のため、お休みです。)また、BS-2では6/26(金)朝、地上波(総合テレビ)では7/3(金)午後の放送予定です。

 

フランク:ヴァイオリンソナタ

フランク:ヴァイオリンソナタ

  • アーティスト: ミンツ(シュロモ),ラヴェル,フランク,ドビュッシー,ブロンフマン(イェフィム)
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2006/11/08
  • メディア: CD

フランク:ヴァイオリン・ソナタ

フランク:ヴァイオリン・ソナタ

  • アーティスト: ラヴェル,フランク,ドビュッシー,デュメイ(オーギュスタン),ピリス(マリア・ジョアン)
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2007/09/05
  • メディア: CD
フランク:ヴァイオリン・ソナタ

フランク:ヴァイオリン・ソナタ

  • アーティスト: ボベスコ(ローラ),ドビュッシー,フランク,フォーレ,ジャンティ(ジャック)
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2005/06/22
  • メディア: CD
フランク:ヴァイオリンソナタ

フランク:ヴァイオリンソナタ

  • アーティスト: デュメイ(オーギュスタン),フランク,コラール(ジャン=フィリップ)
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2006/12/20
  • メディア: CD
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 他

フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 他

  • アーティスト: 永井幸枝(P),Yukie Nagai
  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 2002/02/04
  • メディア: CD
フランク:ヴァイオリン・ソナタ

フランク:ヴァイオリン・ソナタ

  • アーティスト: 植村菜穂,フランク,藤井一興
  • 出版社/メーカー: マイスターミュージック
  • 発売日: 2000/07/24
  • メディア: CD
↓一応、これも拾っておきます。
ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
↓カノンさんは...
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX I

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

渡辺美里『M・Renaissance』 [音楽(特撮/邦楽)]

表題のアルバムは2005年にリリースされた、彼女のデビュー20周年企画の一つである3枚組のベスト盤である。収録曲は全部で47曲であり、それが16曲/16曲/15曲に分けられて収録されている。しかも、選曲はファンのリクエストから彼女自身が想いを込めて選曲したものであって、ファンにとっても嬉しいものとなっている。(が、これまでにリリースされている彼女のベスト盤を持っていると、あまり歓迎されるものではないのですが...)

DISC 1の収録曲は以下の通りである。『10 years』『My Revolution』『GROWIN'UP』『I'm Free』『Teenage Walk』『さくらの花の咲くころに』『きみに会えて』『Believe』『いつかきっと』『悲しいね』『eyes』『JUMP』『サンキュ』『恋したっていいじゃない』『Lovin' you』『My Love Your Love (たったひとりしかいない あなたへ)』。

続いてDISC 2の収録曲は以下の通りである。『夏が来た!』『夏の歌』『ラブ ゴーゴー!!』『サマータイムブルース』『みんないた夏』『一瞬の夏』『彼女の彼』『遅れてきた夏休み』『君はクロール』『ソレイユ』『熱いふたり』『夏灼きたまご』『真夏のサンタクロース』『センチメンタル カンガルー』『太陽は知っている』『すき (Apricot Mix)』。

DISC 3の収録曲は以下の通りである。『悲しいボーイフレンド』『跳べ 模型ヒコーキ』『素顔』『彼女』『小指』『37.2℃ (夢みるように うたいたい)』『ONE MORE KISS』『キャッチボール』『I Wish』『悲しいくちづけ』『amagumo』『男の子のように』『バースデイ』『Breath』『風になれたら』。

収録曲はお馴染みのものであり、目新しさはないが、彼女の想い入れによって選ばれた曲の方には、それなりのものがある。(ファンのリクエストの方は、まあ妥当なところであると言うことが出来るので、特にこれ以上は言いません。)

ただ、3枚組のアルバムということを考えると、もう少し工夫が欲しいところであるのも事実である。(1枚ものでは別の価値があるのだがが、3枚組になると、オールタイム・ベストも構成できるだけに、それとの差別化がしっかりしていないと意味が無く、単なる商業主義と受け取られてしまうだけですし...)

長年の彼女のファンにとってはあまり評判が良くないのも事実であり、比較的彼女のファン歴が短い人向けといったベスト盤である。(解説書はそれなりに資料となるが、曲(DISC)の方はこれまでにリリースされたベスト盤でもある程度十分だし...)

 

M・Renaissance~エム・ルネサンス~

M・Renaissance~エム・ルネサンス~

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン
  • 発売日: 2005/07/13
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「ロック⑥オン」+BS-TBS深夜「アニメ枠」(6/20)CM [BS-TBS(BS-i)関連]

今週は、既に記したように「怪談新耳袋SP」の3分版が登場していて、今までの「ロック⑥オン」とは少し違った形で流れたのをはじめ、3分版でいくつかクイズ問題が変わりました。が、現時点では「銭形命」についてはまだ流れていません。(やはり、現在放送中の番組があるだけに、その最終回が終わってからというところですかね...)

が、7/7に放送される「カルピス・ドラマスペシャル」(今年は6作目になります。大杉漣、根岸季衣、滝本ゆに、という名前があります。)についても、現時点ではまだ流れていないですが...

それにしても、今月になってからは「恋とオシャレと男のコ」は15秒や27秒の次回予告は目にすることはあるが、「ロック⑥オン」では全く流れないですね。既に後番組の方も発表されているとはいうものの、現在放送中の番組に対してこういう仕打ちをするというのは、何を考えているのか。放送局の方が自ら「繋ぎ番組である」ということを認めている証拠である。(が、BS-i時代には捻くれたことをしていただけに、最終回を残すのみというこれからの一週間に、流すことがあったりして...???)

それではアニメ枠のCMの話へいきます。前番組終了後の1分の所には「恋する日曜日・アニソンコレクション」のDVD-BOX1の12秒版の宣伝がありました。前半のアニメ「Pandora Hearts」では、ED主題歌の後に「銭形愛」の22話の27秒版予告が、次回予告の後には1分版(正確には55秒)の「ロック⑥オン」で、山下リオが登場しての「怪談新耳袋SP ~すごい顔」(3分版から「すごい顔」の部分を抜き出したものでした。)が流れました。(OP主題歌の後とA/Bパート間は収穫無し。)

後半のアニメ「けいおん!」では、A/Bパート間のところで「銭形海」のDVD-BOX2の27秒版の宣伝が流れました。(OP/ED主題歌の後、次回予告の後は収穫無し。)

先週、「土曜深夜の放送になって、完全にこの枠の価値は低下している。」ということを記したが、BS-TBSの担当者がそれを見て反発したのか、今週は1分版の「ロック⑥オン」の「怪談新耳袋SP」が流れるということで、内容はありました。(3分版は簡単に仕入れられるが、1分版は突然流れることが多くて、ゲットが少し難しい...)

まあ、これからの一週間は、6月の下旬ということなので、現状の延長線上であるが、「新耳SP」や「カルピス・ドラマスペシャル」、そして「銭形命」が流れ始めることでしょうね。で、来週のアニメ枠では色々とありそうな予感がします。(が、最近はそういう期待を外す所もあるだけに...)

 

怪談新耳袋 絶叫編 まえ「すごい顔」 [DVD]

怪談新耳袋 絶叫編 まえ「すごい顔」 [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD

怪談新耳袋 絶叫編 うしろ「記憶」 [DVD]

怪談新耳袋 絶叫編 うしろ「記憶」 [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD
恋する日曜日 アニソンコレクション DVD BOX 1

恋する日曜日 アニソンコレクション DVD BOX 1

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD
ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 2

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

恋とオシャレと男のコ#12 [ドラマ]

今回の物語は「ケータイ刑事になりたくて」という物語であるが、7月からの「銭形命」までの繋ぎということでは、これ以上はないという物語でした。(これによって、本作は完全に岡本あずさに経験を積ませて「銭形命」に備えるためだけという(繋ぎ作品の)物語だったということがはっきりしました。)脚本も「若きエース」・KJであり、「ケータイ刑事」の脚本本数も第4位であるだけに、「ケー刑事・ネタ」に関しては、基本的に所は一応抑えていましたね。

ただ、今の時期ならば、「銭形命」ネタを出す訳にはいかないということなので、6代目・銭形海ネタをということだったのでしょう。『海のうた』は出てくるとは思っていたが、『僕をお寿司に連れてって』が出てくるとは思いませんでした。(『ゴルゴダの森』の方が出てくる様な気がしていましたけど...)

また、「誕生日」ということをネタにしていたが、岡本あずさの誕生日は6/21なので、この物語の放送は6/20だったが、日付が変わったので、本日ということになります。(おそらく、撮影があって、スタッフさんに誕生日を祝って貰っていることでしょう。→歴代銭形で、「ケー刑事」の撮影中に誕生日を迎えなかったのは夏帆ポンだけで、他の5人は全員が撮影中に誕生日を迎えている。ということで、あずさ夏帆ポン以外の歴代5人の組に入ることになりますね。)

青葉台学園の制服ということでは、「東京少女・岡本杏理」の前後編の物語だった「旅の途中」において、杏理は青葉台学園中等部に在籍していたということで、青葉台学園の制服(その時は青リボンでした。)を着ているのだが、今回は赤リボンで、またも着ることになったが、夏帆ポンのようにも見えますね。(夏帆ポンも高3だし、「銭形零・3rd.」は夢のままで、もう無理ということになってしまうのでしょうね...)あずさは次回の最終回の「次回予告」(当然「銭形命」の第1話の予告)で赤リボンの青葉台学園制服姿が見られるので、今回は無くても良いのだが、こういうことを考えると、麻祐子に着せてあげても良かったのに...(杏理は年齢的にも8代目以降の可能性が残っているが、麻祐子は8代目以降では完全にオーバーエイジとなってしまうので、着るチャンスが完全に無いだけに...)が、犯人役に回すなら、やっぱり3人の中で最年長ということで、そうするしかなかったのでしょう。(でも、麻祐子の年ならば、「ケータイ刑事」の犯人とするには未成年なので、年齢的にはお約束に違反するのですけどね...)あずさに犯人役を回す訳にはいかないでしょうし、相棒となる松山さんにするというのも、今後を考えたら面白い所ですね。

尚、杏理が「赤リボンは三女」と言っていたが、正しく言うと「赤リボンは、三女、または四女」である。(長女が青リボン、次女が緑リボンというのは誰もが知っていることですね。)

その杏理が「謎は解けたよ、ワトソンくん」を口にしたが、あずさのようにぼけて「謎は解けちゃったかも...」という「NEXT ~恋する杏理☆推理中」で口にした台詞を言ってくれたら良かったのに...(が、そう言う台詞は、本作では杏理のキャラではあり得なくて、あずさのキャラだから、出なかったのは当然か...)

それにしても、あずさは最初からお姉ちゃまを随分と玩具にしていましたね。銭形家に帰ったら、お姉ちゃまから散々怒られるのではないかという気が... で、最初にあずさが見ていたDVDだが、「最先生」という台詞があったことから、これは「・3rd.1話」です。

こういう所を見ていたら、ますます本作のあずさと「銭形命」のキャラとのギャップが染みになってくるが、ちょっと間違うと「銭形命」のキャラクタの崩壊に繋がりかねないだけに、ちょっと壊しすぎで、綱渡りをしている様な気がするのですけどね...

事務所で「ケータイ刑事 銭形海」のDVDを1人で見ているあずさ。そんなところに麻祐子と杏理がやってくる足音がしたので、DVDを隠してしまう。杏理が「ケータイ刑事」のことを口にして、色々と語る。(これって「ケータイ刑事・ナビ」の簡易版ということが出来ますね。が、本作を見る人だったら、基本的なことなので、誰でも知っていることです。→雑誌「ST」から本作を見ることにした人にとっては説明にはなりますか...)

で、マネージャー・腰崎の話しぶりから、「ケータイ刑事」の新ヒロインの面接に備えて、「ケータイ刑事」を演じてみようということになる。しかも、衣装も容易していた杏理。3人とも「ケータイ刑事」をやりたいということで、じゃんけんで配役を決めることなった。

で、杏理が勝って、ケータイ刑事をやることになる。その瞬間、麻祐子はすっかり気が抜けてしまい、あずさがじゃんけんで松山さんとなり、麻祐子は柴田さんとなった。

何だかんだで杏理が仕切りながら、台本(「・26話」)に従って、スタートする。(が、すっかりやる気を失っている麻祐子でした。)

ここからは、色々と「ケータイ刑事」ネタが散りばめられていて、「恋とオシャレと男のコ」ではなくて、完全に「ケータイ刑事ごっこ」になっていました。(やっぱりKJは「ケータイ刑事」を分かっているだけに、まあ、安心していましたけど...)で、使われる音楽も完全に「ケータイ刑事」のものになっていて、3人(実質的には2人)の「ケータイ刑事ごっこ」が進んで行く。

(お約束の所で、麻祐子はやっぱり逆立ちをしないといけません。杏理は柴田さんの足までは用意していなかったが、これを用意しておいて欲しかったですね。)

で、犯人は杏理だ、という松山(あずさ)の珍推理のお約束の後、麻祐子が犯人ということで、それなりの終わりを迎えた。

そんな所に腰崎から電話が入り、「7代目」は既に決まっているということだった。その電話に食ってかかる杏理。あずさも麻祐子も7代目が誰になったのかを知りたがるが、腰崎は教えてくれませんでした。(→次回の最終回の最後に「あずさが7代目に決まった」というオチを容易しているのでしょうね... 尚、今回の物語撮影時、あずさは7代目を襲名するということについて、知っていたのか知らなかったのか、どっちなんでしょうか?)

次回は最終回で、「さよならは言わないで」という物語。杏理が人気ファッション誌の専属モデルに内定、あずさと麻祐子にも仕事が舞い込み、お祭りムードになる3人。(あずさが「7代目ケータイ刑事」というネタは、ここでも使うことができますが...)が、杏理の内定が白紙になり、落ち込む杏理がモデルを辞めるかも、と口にしたことから...、という物語。まあ、最後だからそれなりに3人を持ち上げてということもあるのでしょうが、来週の注目は本作の内容ではなくて、「銭形命」の第1話の予告です。第一、最終回は(本作では)物語に冴が全くない篠崎脚本だから、期待する方が間違っている...(篠崎脚本だったら、あずさが「銭形命」というネタが出てこない可能性もあり得ますね...)

次回予告、「ファッションチェック」の後の(再放送ではカットされる)雑誌「セブンティーン」と携帯動画の告知(Ver.3)と続いて幕でした。

今回は、完全に「ケータイ刑事ごっこ」でした。翌々週から7代目ケータイ刑事の「銭形命」がスタートするとはいうものの、本作も流石にココまで来るとネタ切れなのか、BS-TBSの人気ドラマのネタを持ってきて、何とか繋いだというように感じられてしまいました。が、先週の様な地上波の模倣ではなく、BS-TBS作品らしいノリだったので、それなりに楽しめました。

尚、CMが途中に入ることから来る、良いテンポが止まってしまう弊害については、「ケータイ刑事」に登場する歌やネタをたっぷり入れたことで、それらを十分消化させるために一服入れたという感じだったので、今回だけはあまり気にならなかったです。(が、再放送のCMが途中に入らないバージョンを見たら、やっぱり歯切れの悪さが感じるようになるでしょうが...)ちなみに、この物語の再放送は7/4ではなくて6/27です。(11話に続いて12話も再放送されます。→そのあおりで、「恋日・2nd.」の再放送がお休みです。ということで、6月の「恋日・2nd.」の再放送は結局1本だけということになります。また、再来週(7/4)は第一土曜なので、「恋日」の再放送はお休みで、やっぱり面白くない「恋する星座」の放送(最終回)となります。で、夏帆ポン主演の「恋日~僕の森」は7/11の放送ということになります。)

 

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 3

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 3

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

ケータイ刑事マニアルBOOK

ケータイ刑事マニアルBOOK

  • 作者: テレビライフ編集部
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: サントラ,黒川芽以,小野綾子,CHINO,もろこし村青年団,宮原永海,草刈正雄,金剛地武志,ドリマックスガール,ナミ&チヨ
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2006/02/01
  • メディア: CD

↓「ケータイ刑事 銭形杏理」にも見えないことも無いでけに...

ケータイ刑事 銭形零/夏帆style

ケータイ刑事 銭形零/夏帆style

  • 出版社/メーカー: アルケミスト
  • メディア: おもちゃ&ホビー

↓関西地区だけの放送だったので...(DVD-BOXは10/7発売予定です。)「恋する杏理☆推理中」も収録されています。

NEXT DVD-BOX(仮)

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ケータイ刑事銭形泪26話(2nd.13話)[裏ネタ編]PART 6 [ケータイ刑事]

6回目となる「銭形泪・2nd.13話」の「さよなら、柴田さん ~無差別爆破事件」の「裏ネタ編」は、場所に関する事柄から、まずは「地図」について、そして「ゴミ集積場」について、「船着場」について、「プラネタリウム」について記します。

尚、約2年11ヶ月半前のBS-iでの再放送時に記した本編について記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

地図」:地球の表面、またはその一部分を平面上に表示したものである。(架空の世界で合っても問題ない。)当然、等倍ではなくて縮小して記したものである。

地球は球体であるため、それを平面上に記すとなると、ある狭い範囲であれば問題ないが、地球全体を記すとなると色々と問題が生じるため、いくつかの投影法によって描かれる。投影法は、地図の用途に応じて使うものが選ばれ、異なった投影法では同じ地球の表面を描いても、異なった図形の地図が完成することになる。

一般的な地図は、平面上で北を上に、東を右に記すことになっている。また、海抜高度については等高線を使って表すことで、三次元の地球の表面を二次元平面に表すことが出来る。

また、地図は縮小されて表示されているため、地図記号を用いて簡易的に表すことになる。尚、地図記号は世界で統一されているものではなく、国によって異なっている。(外国の地図を見た場合、日本の地図記号とは異なるものが使われていることになる。)

この物語に登場した地図は東京の地図であるが、都道府県単位の地図は周辺に何があるのかを調べたり、道路を調べるのに役立つことから、需要の多い地図の一つである。(おそらく、誰でも身の回りに自分の住んでいる都道府県の地図ぐらいはあることでしょう。)

日本では、地図を発行するのは国土地理院によって測量され、それに基づいて作られる。最近は、紙に記した(従来からの)地図だけでなく、インターネット上の電子地図の需要が伸びていて、今までの地図以上に様々な使い方がされるようになっている。(ちょっとしたマーキングも簡単に付けることが出来ますし...)が、地図は著作権法で保護されたものであり、図形の著作物という扱いになっている。そのため、近年では著作権を無視した使い方も目立っていて、改変された地図をネット上で再配布できるようにするというような著作権侵害行為(=犯罪行為)が問題になっている。(→著作権改正が現実に十分対応しきれていないので、行政の怠慢である、ということも出来る。)→個人の範囲での使用であれば問題はないのだが、「改変」と「再配布可能状態にする」行為が問題である。

尚、英語では「Map」、ドイツ語では「Landkarte」、フランス語では「Carte」または「Plan」、イタリア語では「Carta Geografica」、スペイン語では「Mapa」と言う。

ゴミ集積場」:「集積所」とは物を集めて、一時的に保管したりする場所のことである。「○○集積所」ということで、集める物の名前をその前に付けて言うのが一般的である。例えば、木材産地であれば「木材集積所」というものがある。

「ゴミ集積所」は、ゴミを集めて置いておく場所であり、家庭ゴミ収集でゴミを出す場所のことである。(あくまでも一時的なゴミ置き場であり、集められるまでの仮置用の場所である。)また、分別収集されたゴミを集めて、それほ一時的に保管する場所でもある。

家庭ゴミの集積所は、マンションなどの集合住宅であれば、各棟毎に設置されているが、戸建て住宅地であれば数十軒で一ヶ所のゴミ集積所が設置されるのが一般的である。(ゴミ収集を行う地方公共団体によって、多少の差があるが、平均的な数字である。)

ゴミ集積所は収集車が容易に通行できる道であること、その場で停車して作業を行う際に安全が確保できる場所であることが必要であるが、それ以外にも、交差点や曲がり角、横断歩道、消火栓などから一定の距離以上離れていることなどが条件となっている。(自治体によっては、更に細かい規定を設けている所もある。)

尚、家庭ゴミの集積所と、事業ゴミの集積所は、基本的に別であり、事業ゴミを家庭ゴミ集積所に出すことは禁じられている。(自治体によって罰則規定にも差もあるのも事実である。)

船着場」:船のついて泊まる場所のことである。「港」「船がかり」「波止場」「桟橋」「乗船所」などというような様々な呼び方がある。(停泊する船の大きさにもよるが、「港」というと大型船、「船着場」というと小型船というイメージがあるが、基本的に船の大きさによる区別はない。)または、時代劇においては「船着場」という言い方はお馴染みのものである。

英語でも「Harbor」「Port」「Wharf」「Pier」「ferry」などの言い方があり、日本語でも複数の言い方があるのと同じである。

プラネタリウム」:天体の運行を再現する装置である。ドーム状のスクリーンに投映して再現する映写装置であり、天体の星々を再現するものである。または、その投影装置を設置した施設のことを指して言う。

投影機は星空を再現するが、これは過去の星空や将来の星空のいずれも可能である。現在では都市部では街明かりのために肉眼で見ることの出来る星の数が少ないが、それ以上の数の星を投映することも(当然ながら)可能である。また、投影機を精密に制御することで、地球上の異なる地点の星空を再現することも可能である。また、投影機であるため、星空を再現するだけでなく、短編映画などと併用して、一つのプログラム作品となって上映されることも珍しい事ではない。

施設としては、天文台、博物館、科学館などに併設されている場合が多いが、映像作品を上映する施設ということで、都市部にも意外とあったりするものでもある。

英語では「Planetarium」という。歴史は1923年にドイツ博物館とハイデルベルク天文台、そしてツァイス社が開発したものが最初である。これは約4500個の星(6等星までの星がほぼ再現できる。)を投映することが出来るものである。

日本には、1937年に大阪市立電気科学館(現・大阪市立科学館)に設置されたもの(ドイツ製)が最初である。(同時に、アジアで初のプラネタリウムでもあった。)戦後になって、日本メーカーも開発を行う所が現れて、現在では日本メーカーが世界的に高いシェアを占めるようになっている。

また、投映できる星の数も、技術の進歩と共に増えていき、現在では2200万個(13等星までの星がほぼ再現できる)投映できるものまで開発されている。(今後、更に、まだまだ増えることでしょう。)→それだけ多くの星を再現するには、スクリーンもより大きなものが必要になり、巨大ドームを供えた施設が作られている。現在は直径30mのドームのあるプラネタリウムまである。

施設では巨大ドームを設けて、投映できる星の数を謳い文句にしている所があるが、家庭用のプラネタリウムも発売されている(当然、投映できる星の数はそんなに多くなく、数千というレベルである。)ので、過程で見ることも可能である。但し、ドーム状のスクリーンが無いということで傘などに投写することになるのが一般的ですが...

 

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

ケータイ刑事 銭形泪 DVD-BOX II

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓いくつか

旅に出たくなる地図 日本

旅に出たくなる地図 日本

  • 作者: 帝国書院編集部
  • 出版社/メーカー: 帝国書院
  • 発売日: 2008/03/01
  • メディア: 大型本

世界で一番おもしろい地図帳

世界で一番おもしろい地図帳

  • 作者: おもしろ地理学会
  • 出版社/メーカー: 青春出版社
  • 発売日: 2005/06/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

今がわかる時代がわかる世界地図 2009年版 (SEIBIDO MOOK)

今がわかる時代がわかる世界地図 2009年版 (SEIBIDO MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2008/12/10
  • メディア: ムック

今がわかる時代がわかる日本地図 2009年版 (SEIBIDO MOOK)

今がわかる時代がわかる日本地図 2009年版 (SEIBIDO MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2008/12/10
  • メディア: ムック

ゼンリンデータコム デジタル全国地図 Ver1.6

ゼンリンデータコム デジタル全国地図 Ver1.6

  • 出版社/メーカー: ソースネクスト
  • メディア: CD-ROM

プロアトラスSV4 全国版DVD 1年間地図データ更新パック付

プロアトラスSV4 全国版DVD 1年間地図データ更新パック付

  • 出版社/メーカー: クレオ
  • メディア: CD-ROM

ゼンリン電子地図帳Zi11 全国版DVD

ゼンリン電子地図帳Zi11 全国版DVD

  • 出版社/メーカー: ゼンリン
  • メディア: DVD-ROM

大人の科学マガジン Vol.09 ( プラネタリウム )

大人の科学マガジン Vol.09 ( プラネタリウム )

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2005/09/26
  • メディア: 大型本

プラネタリウムを作りました。―7畳間で生まれた410万の星

プラネタリウムを作りました。―7畳間で生まれた410万の星

  • 作者: 大平 貴之
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2003/06
  • メディア: 単行本

パソコンで巡る星空紀行 プラネタリウム・シアター(CD-ROM付)

パソコンで巡る星空紀行 プラネタリウム・シアター(CD-ROM付)

  • 作者: Toxsoft
  • 出版社/メーカー: インプレスジャパン
  • 発売日: 2008/07/18
  • メディア: 単行本

自作のプラネタリウム―ペーパークラフトで作ろう!

自作のプラネタリウム―ペーパークラフトで作ろう!

  • 作者: 大野 裕明
  • 出版社/メーカー: 二見書房
  • 発売日: 2007/07
  • メディア: 単行本

プラネタリウム スタードリーム

プラネタリウム スタードリーム

  • 出版社/メーカー: ケンコー
  • メディア: おもちゃ&ホビー

Vixenホームプラネタリウム スペース800M 731305

Vixenホームプラネタリウム スペース800M 731305

  • 出版社/メーカー: VIXEN
  • メディア: エレクトロニクス

家庭用プラネタリウム 「ホームスター ピュア(HOMESTAR PURE)」 ブラック

家庭用プラネタリウム 「ホームスター ピュア(HOMESTAR PURE)」 ブラック

  • 出版社/メーカー: セガトイズ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

家庭用プラネタリウム 「ホームスター EXTRA(HOMESTAR EXTRA)」

家庭用プラネタリウム 「ホームスター EXTRA(HOMESTAR EXTRA)」

  • 出版社/メーカー: セガトイズ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

家庭用プラネタリウム 「ホームスター プロ」 メタリックシルバー

家庭用プラネタリウム 「ホームスター プロ」 メタリックシルバー

  • 出版社/メーカー: セガトイズ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

家庭用プラネタリウム 「ホームスター プロ(HOMESTAR PRO) 2nd edition」ブラック

家庭用プラネタリウム 「ホームスター プロ(HOMESTAR PRO) 2nd edition」ブラック

  • 出版社/メーカー: セガトイズ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR) 大塚愛のプラネタリウム」

家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR) 大塚愛のプラネタリウム」

  • 出版社/メーカー: セガトイズ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「JAWS 3」 [映画(洋画)]

表題の作品は1983年の映画「ジョーズ3」である。言うまでもなく、大ヒットした1975年の「JAWS」から始まるシリーズの第3段である。とは言っても、2作目までの舞台となったアミティからフロリダのシーワールドに舞台を変え、キャストも入れ替えていている。(主役は一応、第1、2作の主役のブロディ所長の息子となっている...)一応、ブロディ所長に繋がる人物が主人公になっているのと、人喰い鮫が登場するということで、一応はシリーズになっていると言ったところである。(が、評判倒れの駄作である。)

本作は3D映画として製作されたため、原題が「JAWS 3-D」となっているものもあるが、3D映画は広く認知されることもなく、逆に色々と粗が目立った作品でもあった。尚、本作はかつて、VHDがLDに押されていることから、一発逆転の看板として、3D対応ということで力を入れてソフトがリリースされたことがあったが、3D作品としての本作の粗が目立ち、VHDの大逆転というようなことは起こらず、虚しいことになりました。

作品データを記しておくと、時間は98分、原案はガードン・トゥルーブラッド、監督はジョー・アルヴス、脚本はリチャード・マシスンとカール・ゴットリーブの2人、撮影はジェームズ・A・コントナー、音楽はアラン・パーカーである。(テーマ音楽はジョン・ウィリアムズである。)そして出演は、デニス・クエイド、ベス・アームストロング、ルイス・ゴセット・Jr.、サイモン・マッコーキンデール、ジョン・パッチ、リー・トンプソン、バーバラ・イーデン、P・H・モリアーティ、ダン・ブラスコ、たちである。

フロリダに最新の技術を導入し、特殊ガラス製の海底トンネルを張り巡らして海底を自由に見て回れるというシーワールドが完成した。ブロディ所長の息子・マイクはそこのチーフ・エンジニアとして、恋人の海洋生物学者・キャスリンと共に働いていた。そしてオープンの日、多くの来賓を招き、大々的なセレモニーがスタートするが、海底トンネルの観客の前に突然人間の死体が粗惚れた。それは、前日にシーワールドと海底を仕切るゲートが壊れているという連絡を受けて修理に向かったスタッフだった。マイクは遺体を見て人喰い鮫の仕業と確信する。そして鮫の捜索が始まる。まもなく、1匹の鮫が捕らえられ、みんなは安心する。が、マイクは遺体の傷口の大きさから、捕らえた鮫の仕業ではないと思い、別の鮫がいると考えた。捕らえた鮫を飼育するというキャサリンの申し出があったが、シーワールドの所長は鮫をショーに出したことで、鮫は死んでしまう。やがて、死んだ鮫の親鮫がシーワールドの海底トンネルを襲い、浸水し、大勢の観客たちが取り残されることになる。マイクたちは観客を救出しようとするが、親鮫はより凶暴になって暴れ回り...

物語がどうのこうのという所もあるが、売りとなっている3Dについては、鮫が暴れる所は十二分の迫力があるのだが、その鮫がフレームに触ると、その途端に3D映像が破綻してしまうということが致命傷となり、3D映画はまだまだ未完成の技術だということを感じさせてしまい、興ざめてしまったことから、全てがダメという悪評が生まれ、酷評だけが残った映画となってしまった。兎に角、3D映像に力をいれただけに、ストーリーの方も随分と荒いのだが、売りの3D映像が期待通りだったらば良かったのだが...

新技術を売りにして、見事に転けたという失敗事例ということで、お玉に残っている作品であり、ストーリーとしては完全にB級作品である。

そう言えば、CGによる映像を売りにした作品でも、CGを使った映画の黎明期には、本作と同様に酷い作品(あえて、作品タイトルは出さないが、「○○」とか「△△」です。)もいくつかありましたね...

 

ジョーズ3 (ユニバーサル・セレクション2008年第12弾)【初回生産限定】 [DVD]

ジョーズ3 (ユニバーサル・セレクション2008年第12弾)【初回生産限定】 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • メディア: DVD

ジョーズ 3 [DVD]

ジョーズ 3 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • メディア: DVD

Jaws 3-D [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Universal
  • メディア: DVD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「ロック⑥オン」~怪談新耳袋SP・まえ/うしろ [BS-TBS(BS-i)関連]

7/2と9に放送される今年の「怪談新耳袋スペシャル」。それについて、ようやく「ロック⑥オン」が流れました。3分版(正確には2分55秒)でこの2作が紹介されました。しかも、主演の山下リオが登場して、自ら番宣をしていた。(→「キ・ニ・ナ・ル!」や「いんふぉる!」というような番組が無くなってしまった現在では、「ナビ」があれば良いが、それもなければこういう形でしか出演者本人が出てくるということは無いということですね。)尚、既に7/8発売となるDVDの宣伝は流れているが、放送番組の宣伝ということではようやくといったところになりました。

3分版の「ロック⑥オン」は、同じジャンルの複数の番組(3本)を取り上げて、それを紹介する番宣番組である。(1分版は1本しか取り上げない。)また、(3分版の)特徴は、その取り上げる内容にちなんだクイズが出題されているということである。(三択や四択などの易しいものから、回答を求めるちょっと高度なものまで、結構幅が広い。)

3分版で取り上げられたので、当然、クイズもありました。(「怪談新耳袋」に関する問題であるが、原作の「新耳袋」の本を読んでいたら分かるというものでした。)

内容的には、「まえ「すごい顔」」と「うしろ「記憶」」(「前」「後」という漢字表記ではなくて「まえ」「うしろ」というひらがな表記である。漢字表記だと、前編と後編と誤解されるということですかね...)それぞれの簡単な内容紹介があったということで、DVD宣伝では見ることの出来なかった映像もありました。

「すごい顔」の方は女子校を舞台にした物語のようで、リオは青葉台学園もどきの制服(「学校の階段」の天栗浜高校の制服、または「恋日」や「東京少女」で何度か出てきたものであり、スカートのチェックの色は赤)を着ていました。

一方、「記憶」の方は佐野和真が出演しているということで、2年前の新耳SPの「牛おんな」に続いての新耳SPということになる。(それ以外にも、映画「東京少女」、「ニュータイプ ~ただ愛のために~」、TV作品でも「恋日・3rd.」や「東京少女」にも出演していて、もはや完全にBS-TBS作品の常連さんですね。)しかも、山下リオとは「東京少女・山下リオ」の第3話「さよならスケッチ」で共演していました。(「東京少女・山下リオ」では親子だったが、「新耳・記憶」では恋人役といった所でしょうか?)

ところで、今年の「新耳SP」は『遂に「怪談新耳袋」は最終形態を迎える』とあるが、「スペシャル」も今年で3年目となり、これで「左」「右」「上」「下」「前」「後」の6方向(三次元座標で全方向)が揃ったので、いよいよ終了なのでしょうかね...

兎に角、「銭形命」「新耳SP」「カルピス・ドラマスペシャル」と、楽しみな作品が揃っていて、楽しみです。

 

怪談新耳袋 絶叫編 まえ「すごい顔」 [DVD]

怪談新耳袋 絶叫編 まえ「すごい顔」 [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD

怪談新耳袋 絶叫編 うしろ「記憶」 [DVD]

怪談新耳袋 絶叫編 うしろ「記憶」 [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD
↓原作本(全10巻なので、一部を...)

新耳袋―現代百物語〈第一夜〉

  • 作者: 木原 浩勝
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 1998/04
  • メディア: 単行本
新耳袋―現代百物語〈第1夜〉 (角川文庫)

新耳袋―現代百物語〈第1夜〉 (角川文庫)

  • 作者: 木原 浩勝
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2002/06
  • メディア: 文庫
新耳袋―現代百物語〈第10夜〉

新耳袋―現代百物語〈第10夜〉

  • 作者: 木原 浩勝
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2005/06/17
  • メディア: 単行本
新耳袋 第十夜  現代百物語 (角川文庫)

新耳袋 第十夜 現代百物語 (角川文庫)

  • 作者: 木原 浩勝
  • 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
  • 発売日: 2008/06/25
  • メディア: 文庫
↓こちらも拾っておきます
「カルピス」の忘れられないいい話―感動の公募エッセイ集 (集英社文庫)

「カルピス」の忘れられないいい話―感動の公募エッセイ集 (集英社文庫)

  • 作者: 山田 太一
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2000/06
  • メディア: 文庫

「カルピス」の忘れられないいい話―時代を映した感動の人生ドラマ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: チクマ秀版社
  • 発売日: 1997/10
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

MADONNA『LIKE A PRAYER』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1989年に発表された彼女の6枚目のアルバムである。'80'sの最後の年にはなったビッグ・ヒットとなり、'80'sが彼女の時代であった印象を強烈に残すことになったと同時に、来るべき'90'sも彼女の時代ということを感じさせたアルバムである。尚、チャートの方では、米英独仏加伊西などで1位を記録している。Billboardでは6週連続1位を記録していて、1989年の年間アルバム・チャートでは12位にランクインし、翌年の1990年も年間アルバム・チャートで94位にランクインしている。

収録曲は以下の全11曲である。『Like A Prayer』『Express Yourself』『Love Song』『Till Death Do Us Part』『Promise To Try』『Cherish』『Dear Jessie』『Oh Father』『Keep It Together』『Spanish Eyes』『Act Of Contrition』。

この中からシングル・カットされたのは6曲である。まずはアルバム・タイトル・ナンバーである『Like A Prayer』が大ヒットを記録した。(米英加豪で1位を獲得し、Billboardでは3週連続1位、1989年の年間シングル・チャートでも25位にランクイン。)続いて『Express Yourself』が加伊で1位、アメリカは最高位2位、イギリスは最高位5位を記録し、1989年のBillboard年間シングル・チャートでも55位にランクイン。3rd.シングルの『Cherish』は、カナダでは3曲連続の1位、アメリカでは最高位2位、イギリスでも最高位3位を記録している。その後は一部の国だけでのシングル・カットであったが、『Oh Father』はアメリカで最高位20位、『Dear Jessie』はイギリスで最高位5位、『Keep It Together』はアメリカで最高位8位を記録している。ということで、大ヒット曲がたっぷりと詰まっている。

本アルバムからのお薦め曲は、『Like A Prayer』『Express Yourself』『Cherish』という大ヒット曲とバラード・ナンバーの『Till Death Do Us Part』『Spanish Eyes』をピックアップしておく。

単なるダンス・ミュージックを集めたアルバムではなく、音楽的にも一皮も二皮も剥けたアルバムであって、アルバムとしてのクオリティも非常に高いものになっている。正に、'80'sの総決算と'90'sに向けての姿勢を見せていて、時代に残る名盤である。

尚、『Like A Prayer』(のPV)が何かと物議を醸し出したという話題から、本作に対しては偏見があるようだが、これはそれだけ注目されたアルバムであることの証である。(表現方法に関して完全に頭に来るようだと、完全に無視するのが正しい道と言うことです。)

 

Like a Prayer

Like a Prayer

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Wea Japan
  • 発売日: 1994/08/04
  • メディア: CD

ライク・ア・プレイヤー

ライク・ア・プレイヤー

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2005/11/23
  • メディア: CD
↓あの曲のMAXI SINGLE
Like a Prayer

Like a Prayer

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Bros UK
  • 発売日: 2008/01/13
  • メディア: CD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ケータイ刑事銭形愛23話[裏ネタ編]PART 1 [ケータイ刑事]

今回からの「銭形愛[裏ネタ編]」は第23話の「姿なき犯罪者 ~凡才柳沢教授の生活」に突入です。初回となる今回は、サブタイトルにある言葉から「凡才」について、サブタイトルの元ネタとなる「天才柳沢教授の生活」について、この物語のモチーフとなっている「ジキル博士とハイド氏」について、そして「二重人格」について記します。

尚、この物語について過去に記した記事は「ここをクリック」してご覧下さい。

凡才」:平凡な才能、または平凡な人のことをであり、特別な才能の無い普通の人のことである。そのため「凡人」と言う場合もある。(この言葉は「平凡な人」と言う意味になり、才能に関しては触れられないことになる。)

英語では人の場合は「Mediocre Person」と言い、才能に言及する場合は「Ordinary Ability」と言う。

但し、「普通の」ということが一番難しいことでもあるのですが...

天才柳沢教授の生活」:山下和美原作の漫画であり、TVドラマ化もされている作品である。漫画の方は1988年から「モーニング」で不定期連載という形で、一話読み切りという形で掲載が始まる。不定期連載であったが、2006年9月からは月に一度の定期連載となり、現在でも続いている。

物語は、Y大学経済学部教授の柳沢良則の日常生活と、それに関わる人々の姿をユーモアを交えて描いたものである。

一方、TVドラマの方は、フジテレビで2002年9月から12月にかけて、全9話が放送された。(全10話の予定が、1話減った。)今回の物語の本放送が2003/3/9であることから、本作がスタートした時点で他局で始まり、先に終了したドラマということになる。(「ケータイ刑事」は人気シリーズとなったが、「天才柳沢教授の生活」の方は視聴率低迷で打ち切られた形になったため、現在では殆ど忘れられている。→TVとは時代を映す鏡と言うが、そのことがよく分かる元ネタということになる。)

尚、ドラマで柳沢を演じたのは松本幸四郎である。(「ケータイ刑事」関係者は、ゲスト出演を含めても特に出演していない。)

漫画の方は、講談社漫画賞一般部門を2003年に受賞するなどして高い評価を受け、現在は21年目に突入しているが、ドラマの方は転けただけに、続編をと言う声もない。まあ、原作の評判が良くても、ドラマがよいとは限らない作品の例の一つという所である。

ジキル博士とハイド氏」:19世紀のイギリス・スコットランド出身の小説家・ロバート・ルイス・スティーヴンソン(1850年~1894年)の代表小説であり、1886年に出版された。尚、原題は「The Strange Case of Dr. Jekyll and Mr. Hyde」。二重人格を題材にした小説の代表作としても知られている作品である。尚、「二重人格(現在は「解離性同一性障害」と言う)」の代名詞となっている「ジキルとハイド」は本作に由来している。

これまでにも何度も映像化されている作品であり、また、本作をモチーフにした作品も多数生み出されている。

物語は、医学と法学の博士号を持つジキル博士は、性格を善悪に二分する薬を発明し、それを試す。ジキル博士は悪の人格のハイド氏を生み出し、悪の衝動を開放していた。次第にハイド氏の方が強くなっていき、ジキル博士に戻ることが困難になっていく。ジキル博士の友人のアターソン弁護士は、ジキル博士の様子がおかしいことから調査をしていくが...

映画としては、1920年のアメリカのサイレント映画「狂へる悪魔」(原題:Dr. Jekyll and Mr. Hyde、ジョン・S・ロバートソン監督、ジョン・バリモア主演)が最初で、この1920年には3回映画化されている。有名なのは1931年の「ジキル博士とハイド氏」(原題:Dr. Jekyll and Mr. Hyde、ルーベン・マムーリアン監督、フレドリック・マーチ主演)であり、この作品でフレドリック・マーチはアカデミー主演男優賞を獲得している。また、1941年のリメイク作(同名邦題、原題)は「風と共に去りぬ」や「オズの魔法使」のヴィクター・フレミング監督で、スペンサー・トレイシー主演、イングリッド・バーグマンも出演している。その後の何度か映画化されていて、最近では原作を元にした別小説の映画化である1996年の「ジキル&ハイド」(原題:Mary Reilly、スティーヴン・フリアーズ監督、ジュリア・ロバーツ主演)が、ジキル博士のメイドを主人公とした作品があったり、日本では劇場未公開であるが、2005年の「ハイド」(原題:Jektll + Hyde、ニック・スティルウェル監督、ブライアン・フィッシャー主演)などがある。

二重人格」:1人の人間の内に、全く異なる2つの人格があって、それが交互に入れ替わって現れる症状のことをいう。また、3人以上の人格が現れる場合もあって、その場合は「多重人格」と言う。(「二重人格」は「多重人格」の中の1つである。)近年では、「二重人格」だけでなく「多重人格」のことを「解離性同一性障害」または「統合失調症」などと呼ばれる。英語では「Dissociative Identity Disorder」と言い、この頭文字から略して「DID」と呼ばれることもある。

強い心的外傷から逃れようとする結果、解離が起こって個人の同一性が損なわれる疾患であり、神経症の一つであるが、その原因、発生メカニズムは完全に解明されてはいない。(治療法に付いても確立していない。)

尚、よくある誤解が、この症状は小説「ジキル博士とハイド氏」があまりにも有名なため、架空の病気だという考えがあるということである。このような、若しくはこれに近いような症状がある場合は、精神科や神経科を受診することである。

 

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD

↓いくつか

凡才の集団は孤高の天才に勝る―「グループ・ジーニアス」が生み出すものすごいアイデア

凡才の集団は孤高の天才に勝る―「グループ・ジーニアス」が生み出すものすごいアイデア

  • 作者: キース・ソーヤー
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2009/03/06
  • メディア: 単行本

凡才・久恒流誰でもできる「仕事革命」

  • 作者: 久恒 啓一
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2003/02
  • メディア: 単行本

天才柳沢教授の生活 (1) (講談社漫画文庫)

天才柳沢教授の生活 (1) (講談社漫画文庫)

  • 作者: 山下 和美
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2001/07
  • メディア: 文庫

天才柳沢教授の生活 (1) (モーニングKC (1058))

天才柳沢教授の生活 (1) (モーニングKC (1058))

  • 作者: 山下 和美
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1989/09
  • メディア: 新書

天才柳沢教授の生活 27 (モーニングKC)

天才柳沢教授の生活 27 (モーニングKC)

  • 作者: 山下 和美
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/02/23
  • メディア: コミック

天才柳沢教授の生活 第1期 全8巻セット

天才柳沢教授の生活 第1期 全8巻セット

  • 作者: 山下 和美
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2002/11
  • メディア: 大型本

天才柳沢教授タマとの生活 完全版 (KCデラックス)

天才柳沢教授タマとの生活 完全版 (KCデラックス)

  • 作者: 山下 和美
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/05/23
  • メディア: コミック

ジキル博士とハイド氏 (創元推理文庫)

ジキル博士とハイド氏 (創元推理文庫)

  • 作者: ロバート・ルイス スティーヴンスン
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2001/08
  • メディア: 文庫

ジキル博士とハイド氏 (講談社青い鳥文庫)

ジキル博士とハイド氏 (講談社青い鳥文庫)

  • 作者: ロバート=ルイス スチーブンソン
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1999/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ジキル博士とハイド氏 (フォア文庫)

ジキル博士とハイド氏 (フォア文庫)

  • 作者: R.L. スティーヴンソン
  • 出版社/メーカー: 岩崎書店
  • 発売日: 1991/05
  • メディア: 新書

ジキル博士とハイド氏 コレクターズ・エディション [DVD]

ジキル博士とハイド氏 コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD

ジキル博士とハイド氏 (ユニバーサル・セレクション2008年第11弾)【初回生産限定】 [DVD]

ジキル博士とハイド氏 (ユニバーサル・セレクション2008年第11弾)【初回生産限定】 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • メディア: DVD

ジキル博士とハイド氏(トールケース仕様) [DVD]

ジキル博士とハイド氏(トールケース仕様) [DVD]

  • 出版社/メーカー: アイ・ヴィー・シー
  • メディア: DVD

ジキル博士とハイド氏 [DVD]

ジキル博士とハイド氏 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アイ・ヴィ・シー
  • メディア: DVD

狂へる悪魔 [DVD] FRT-154

狂へる悪魔 [DVD] FRT-154

  • 出版社/メーカー: ファーストトレーディング
  • メディア: DVD

ジキル&ハイド [DVD]

ジキル&ハイド [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD

二重人格 (岩波文庫)

二重人格 (岩波文庫)

  • 作者: ドストエフスキー
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1981/01
  • メディア: 文庫

解離性障害―多重人格の理解と治療

解離性障害―多重人格の理解と治療

  • 作者: 岡野 憲一郎
  • 出版社/メーカー: 岩崎学術出版社
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 単行本

解離性障害 (新現代精神医学文庫)

解離性障害 (新現代精神医学文庫)

  • 作者: 樋口 輝彦
  • 出版社/メーカー: 新興医学出版社
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。