SSブログ

ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネスSTAGE1 [特撮]

OVで製作された本作。作りは完全にTV放送を意識したものであって、TVシリーズを意識したCMの入り方そのままでしたね。また、現在の作品とは思えない4:3だなんて、OVとして、しかも16:9のワイドに移行しつつある現在製作した価値が薄らいでしまいます。一応、BS11の放送だったので、BSデジタルのHD放送と言っても、データ・レートは地デジ・クラスですし... いずれにしても、これでDVDの購入は完全に無くなりました。でも、これだけでDVDの1巻というのは、特典映像があると言っても、ちょっと暴利ですね...(ケチはこれぐらいにしておきます。)

バンダイが円谷プロの資本に入ったことで、「ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル」とは製作サイドである円谷プロの立場もまた変わったが、あのボロクソのCGは随分とましになっていたのは良い所でした。

エンペラ星人との激闘が終わり、平和になったはずの地球。が、再び怪獣たちが出現した。GUYSはリュウが隊長になり、新メンバーを鍛えていた。そんな中、リュウが怪しい空間に引きずり込まれ、エンペラ星人の残したアーマードダークネスに襲われ、戦死した。(一応戦死となっているが、何かありそうな気がしますけど...)

サコミズはリュウを救うべく出撃しようとするが、トリヤマが待ったを掛けた。で、かつてのGUYSメンバーたちが現れた。

一方、アーマードダークネスにはメビウスが現れて立ちはだかる。が、メビウスの攻撃は通用せず、絶体絶命に追い込まれる。アーマードダークネスの攻撃がメビウスにトドメを、と言う時、アーマードダークネスの動きが止まった。その中にはヒカリが捕らわれていた...

新たな展開で、続編が製作されるのは良いのだが、24分という枠に収めるには、メビウスに続く空白となる部分の説明が不十分であって、今ひとつ本作の世界観が分からない。また、突然現れたメビウスも、どうして現れたのか、また、あと少し早ければリュウも無事だったのに、現れ方に不自然な感じが残る。このままでは、ちょっと都合が良すぎる登場でした。まあ、STAGE2で触れられるでしょうけど...

24分×2というTV枠2本分で番外作品を作るというのは悪くないが、まもなく公開になる劇場版の宣伝のためだけという感じがして、今ひとつという内容でした。来週のSTAGE2で、少しはよい印象を与えて貰いたいところです。

 

ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス STAGE1 滅びの遺産

ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス STAGE1 滅びの遺産

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD

↓来週はこっち

ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス STAGE2<最終巻>

ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス STAGE2<最終巻>

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

セブンティーンサカスコレクション [BS-TBS(BS-i)関連]

赤坂サカスで開催されてい「夏Sacas'08」のイベントの一つとして8/25に行われた「セブンティーンサカスコレクション」が30分にまとめて放送されました。

雑誌「セブンティーン」とBS-iドラマとのコラボということで、ショートドラマとファッションショーの様子を30分枠(CMをカットした本編は25分)にまとめての放送でした。

丹羽Pのことを考えたら、今後の「東京少女」のヒロイン探しも兼ねていたのかもしれません。ただ、7代目以降の銭形候補ということでは、年齢的なこと(高卒でアウト。が、「ケー刑事」の展開を考えると、高校3年生もアウト。)を考えると、候補に加わるのはせいぜい2人でした。(岡本あずさ、武井咲が条件をクリアしているだけ。岡本はスターダスト所属というのも強みだが、「銭形」襲名というものは感じるものがなかった...)

司会は、何だかんだでBS-iが絡んだイベントではやたらと引っ張りだこの金剛地武志さん。しっかりと「こんごう」であって「こんごう」じゃないとしっかりとアピールしていました。→このネタ、「ケータイ刑事」の舞台でも、その他でもやっているので、今更という気もしましたけど...。尚、鑑識・柴田太郎の姿ではなく、スーツ姿でした。

前半は約10分のショート・ドラマで、コミカル・タッチの物語で「学園祭は恋ざかり?」という寸劇でした。セブンティーン学園の文化祭という設定での物語でした。脚本は「ケータイ刑事」の若きエース・KJこと加藤淳也。ナレーターとして、我らが金剛地さんが務めてました。また出演は5人で、(登場順に)岡本あずさ有末麻祐子佐藤ありさ石橋杏奈大政絢でした。(「東京少女」のヒロイン候補がいるとしたら、ちゃんは7月のヒロインなので除外。残り4人の中に3人いる1992年生まれの岡本、有末、石橋でしょうか。ただ、石橋は映画&ドラマの「赤い糸」があるから可能性は低い...?)

この中で、ちゃんが(怪しげな)占い師に扮し(「M1」の占いクイーンを思い出させてくれます。)、残り4人の占いをしていました。で、しっかりと「ケータイ刑事」ネタが出てきました。また、何とか歌おうとしたのが『恋の全国指名手配』。一部だけチラッと歌っていました。→CDリリースするとしても、今更という感じになっちゃいましたし...

後半はファッションショーで、司会進行はやはり金剛地。登場したモデルのは全部で15人。登場順に名前を記すと、剛力彩芽赤谷奈緒子上原奈美荒木七菜香南條有香松澤茜武井咲岡本あずさ石橋杏奈佐藤ありさ大政絢山本佑美有末麻祐子滝沢カレン大石参月でした。

最後に、9/1発売の10月号から、「セブンティーン」の誌面が変わることと、サイズが大きくなることなどのアピールをしていました。

イベントの方は8/25に何回か行われてものであるので、どの回のものなのかまでは分かりませんが、客層は若い女性が中心でした。(「セブンティーン」だったら当然でしょう。)

今回出演したモデルの中に、丹羽Pが目を付けた娘が数人はいることでしょう。「ケータイ刑事・銭形」は年齢制限もあり、厳しいでしょうが、「東京少女」のヒロインならばあり得るかも知れませんね。但し、年内の放送を考えると、残っている椅子はおそらく1つ(5週ある11月か、トリとなる12月のどちらか)だと思いますけど...

 

↓このPRもしっかりとやってました。

SEVENTEEN (セブンティーン) 2008年 10月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2008/09/01
  • メディア: 雑誌

 

↓「ケータイ刑事」関係、これも発売になりました。

ケータイ刑事 銭形海 DVD-BOX 2

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

 

↓「ケー刑事・舞台」の金剛地ネタはこれで見られます。

↓「東京少女」と言えば、これが9/3発売です。

東京少女 (デラックス版)

東京少女 (デラックス版)

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • メディア: DVD

東京少女 (通常版)

東京少女 (通常版)

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • メディア: DVD

東京少年 (デラックス版)

東京少年 (デラックス版)

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • メディア: DVD

東京少年 (通常版)

東京少年 (通常版)

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • メディア: DVD

↓4月から8月の「東京少女」の原作ノベライズ本

初恋ダッシュ。 (リンダブックス 東京少女 1)

初恋ダッシュ。 (リンダブックス 東京少女 1)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 泰文堂
  • 発売日: 2008/04
  • メディア: 文庫

好きといえない (リンダブックス 東京少女 2)

好きといえない (リンダブックス 東京少女 2)

  • 作者: リンダブックス編集部
  • 出版社/メーカー: 泰文堂
  • 発売日: 2008/05
  • メディア: 文庫

恋より大切なこと (リンダブックス 東京少女 3)

恋より大切なこと (リンダブックス 東京少女 3)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 泰文堂
  • 発売日: 2008/06
  • メディア: 文庫

さびしい夜、私は大声ででたらめな歌を唄う。 (リンダブックス 東京少女 4)

さびしい夜、私は大声ででたらめな歌を唄う。 (リンダブックス 東京少女 4)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 泰文堂
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: 文庫

台所のすみで、わずかに漏れる泣き声を聞く。 (リンダブックス 東京少女 5)

台所のすみで、わずかに漏れる泣き声を聞く。 (リンダブックス 東京少女 5)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 泰文堂
  • 発売日: 2008/08
  • メディア: 文庫


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

DIRE STRAITS『BROTHERS IN ARMS』 [音楽(洋楽)]

表題のアルバムは1985年に発表された彼らの5枚目のアルバムである。イギリスでは2枚目のNo.1となり、アメリカでも初めてNo.1アルバムとなった彼らの最大のヒット・アルバムである。全世界で2500万枚以上のセールスを記録した。Billboardのアルバム・チャートでも9週連続1位となり、1985年の年間アルバム・チャートでは27位、翌1986年の年間アルバム・チャートでは5位にランクインしている。彼らの代表的なアルバムである。

収録曲は以下の全9曲である。『So Far Away』『Money For Nothing』『Walk Of Life』『Your Latest Trick』『Why Worry』『Ride Across The River』『The Man's Too Strong』『One World』『Brothers In Arms』。

この中からはシングル・ヒットもたくさん生まれていて、イギリスでは5曲が、アメリカでは3曲がシングル・カットされている。特に『Money For Nothing』は、彼らの最大のシングル・ヒット曲となり、イギリスでは最高位2位(彼らは全英No.1シングルはない)、アメリカではBillboardで3週連続1位(彼ら唯一の全米No.1シングルである)、1985年の年間シングル・チャートでも8位にランクインしている。また、『So Far Away』はイギリスで最高位20位、アメリカでは最高位19位を記録、『Walk Of Life』はイギリスでは最高位2位、アメリカでは最高位7位、1986年の年間シングル・チャートでは49位にランクインしている。また、イギリスのみでシングル・カットされた『Brothers In Arms』は最高位16位、『Your Latest Trick』は最高位26位を記録している。

本アルバムからのお薦め曲は、『Walk Of Life』『So Far Away』『Brothers In Arms』、そして彼らの最大のヒット曲である『Money For Nothing』をピックアップしておく。

それにしても、『Money For Nothing』は面白い。今では全く珍しくない3D-CG(当時は最先端技術であった)を使ったPVがMTVでヘビーローテーションとしてON AIRを重ねて大ヒットしたが、この曲はMTVに対する不満が語られた曲である。まあ、こういうシニカルな形で大ヒットを記録するというのはこの業界では良くあることだが、MTVも面白い所があるものである。(MTVが日本企業だったら、おそらくヘビロテには加えないでしょうし、ひょっとしたら放送禁止にしたかも...)

彼らは、良くも悪くも、MARK KNOPFLERのカリスマ性によって支えられたバンドであり、彼の力なしでは語ることが出来ないのはご存知の通りであるが、本アルバムは正に彼に脂の乗った時期でもありました。

'80'sサウンドの流行りには乗らず、独自のサウンドを追求し、それらが高いレベルで結実したということで、奏でられるサウンドの方はメイン・ストリームのものとは別のものであるが、彼らのようなサウンドがあるのもまた80'sサウンドの面白い所である。'80'sのブリティッシュ・ロックを聴くのであれば、外せないアルバムである。

 

Brothers in Arms

Brothers in Arms

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Bros.
  • 発売日: 1999/11/02
  • メディア: CD

↓本アルバムはSACD盤もあります。

Brothers in Arms

Brothers in Arms

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Universal UK
  • 発売日: 2005/07/26
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名曲探偵アマデウス#14 ショパン「24の前奏曲」 [ドラマ]

久しぶりの新作となった「名曲探偵アマデウス」。が、次はまたも一ヶ月近く(=4週間)間が開いてしまいます。今回は、ショパンの作品28「24の前奏曲」です。短い曲が多く、たくさんの曲がありますが、それらをまとめて取り上げるという形になり、更に「前奏曲集」なのかという所にスポットを当てているということで、これまでとは少し違う構成になっていました。

また、物語の展開も今までと少し違っていて、問題を抱えた依頼者がやってくるのではなく、「ネタを恵んで~」と言って女流作家・ディープ内藤がやってくるという形であり、そのディープ内藤の著書に、これまで所長が解決した事件(?)をタイトルとした小説が出版されていた。(カノンさんの反応が面白かったですね。「所長が解決した事件じゃないですか」)また、ディープ内藤は、所長のことを「うすおちゃん」とか「うーちゃん」と呼び、カノンさんも知らない所長との関係があったのは確実ですね。→これについては明かされなかったが、所長と離婚した元妻と考えるのが一番手っ取り早いかと... 少なくとも、かつての恋人だったというのは疑う余地がない...

「ショパン」と最初にリクエストして、所長に対して「マニアックすぎる」と突っ込んだり、検討を始めると、最初は所長に代わってディープ内藤が指を鳴らして仕切っている様になり、完全に場を仕切っていて、所長が悔しがっていたのが面白い所でもありました。(中盤以降は、ディープ内藤を遮るようにして、所長が指を鳴らしているという、大人げない争いがあったのも楽しい所でした。)

また、そのディープ内藤は、カノンさんを挑発するところもあり、「むきになって、可愛い。惚れてるのね」と見透かしていました。→やっぱりここは人生経験の差ですね。

ということで、今回は細かい所を見ていくと、色々としか汚してある面白い構成になっていました。

が、謎解きが始まると、カノンさんはいつものカノンさんになって、今までと同様に、曲に感心したり、うっとりとしたり、呆けたり、突っ込んだりと、豊かな表情を色々と見せてくれていて、楽しい楽しいカノンさんという所は変わっていませんでした。で、「一句」と言って作った俳句(「静けさや 心に染み入る 前奏曲」)を読むと悦に入ったカノンさん。が「ブー!季語が無い」とディープ内藤にダメ出しを喰らっちゃたのも面白い所でした。

が、曲の後のオチで、ディープ内藤の新刊が届き、それを見たら、カノンさんの読んだ俳句(季語が無いから川柳というのが正しいですね。)がしっかりとパクられていて「私が作った俳句じゃないですか」と言うと「売れない」と即座に言った所長。やっぱり所長とカノンさんのコンビは楽しいです。

そんな中、カノンさん(黒川さん)は「銭形泪」で見せた、アゴに(親指と人差し指で作った)チョキを当てるあのポーズを見せてくれました。→やっぱり何処かで「銭形泪」を連想させてくれるんですよね。

今回は、今までとは随分と雰囲気の違う展開だったが、こういう展開もまた面白いものですね。いつも以上に取り上げる曲がバラエティに富んでいたということもあり、しかもその仲の一部はCM等にも使われていることもあって、耳に馴染みのあるものなので、興味深く楽しめました。

来週は、ファイルNo.010のシューマン「こどもの情景」の再放送です。(ピアニスト刑事です。)、その次と次の次は2週続けて野球中継のためにお休みです。で、ファイルNo.015は9/26になって、ガーシュインの「ラプソディ・イン・ブルー」です。4月からスタートして、9/26で丁度半年、お休みがなければファイルNo.026になるのに、それがファイルNo.015って、余りにも休みが多すぎる...

 

ショパン:24の前奏曲集

ショパン:24の前奏曲集

  • アーティスト: アルゲリッチ(マルタ),ショパン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2006/11/08
  • メディア: CD

ショパン:24のプレリュード&ピアノ・ソナタ第3番

ショパン:24のプレリュード&ピアノ・ソナタ第3番

  • アーティスト: 仲道郁代,ショパン
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2007/10/24
  • メディア: CD

ショパン:24の前奏曲

ショパン:24の前奏曲

  • アーティスト: ポリーニ(マウリチオ),ショパン
  • 出版社/メーカー: ポリドール
  • 発売日: 1994/07/01
  • メディア: CD

ショパン:前奏曲集

ショパン:前奏曲集

  • アーティスト: ブレハッチ(ラファウ),ショパン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2007/10/03
  • メディア: CD

ショパン:24の前奏曲

ショパン:24の前奏曲

  • アーティスト: マガロフ(ニキタ),ショパン
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2003/03/26
  • メディア: CD

ショパン:24の前奏曲

ショパン:24の前奏曲

  • アーティスト: ピリス(マリア・ジョアン),ショパン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2002/09/25
  • メディア: CD

ショパン:24の前奏曲

ショパン:24の前奏曲

  • アーティスト: 小菅優,ショパン
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • 発売日: 2005/05/18
  • メディア: CD

ショパン:24の前奏曲集

ショパン:24の前奏曲集

  • アーティスト: ピリス(マリア=ジョアオ),ショパン,ジョルダン(アルミン),モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2000/06/21
  • メディア: CD

ショパン:24の前奏曲

ショパン:24の前奏曲

  • アーティスト: ゼルキン(ルドルフ),ショパン,メンデルスゾーン
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • 発売日: 2004/11/17
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。